- 観光地
- 道の駅
- コンビニ
休憩するとき、バイクはどこに停めてますか?
バイク用駐車場はめったに無いから
駐輪場か4輪用駐車場に停めるしかない!
どっちに停めるのが正解なの?
そんな疑問を解消します。
ルールでは
- 駐輪場に停められるのは、50cc原1のみ
- 4輪駐車場に停められないバイクは無い
マナーでは
- 排気量によらず、施設管理者の指示に従う
- 駐輪場はなるべく使わない
- 混んでるときは、4輪用駐車場には停めない
- 2台で1区画の4輪用駐車場を使う
- 駐車場の隅、邪魔にならないところ
譲り合って気持ちよく使いたい
こんな内容を知って、スッキリしよう。
法律や施設管理者の指示に従うのがルールだけど、マナーも大事にしたい。
狭い日本なのだから、譲り合って使おう!
駐輪場に停めていいバイクは、50cc原1のみ
法的に駐輪場に停めていいのは、
- 屋外駐輪場 :50ccまでの原付1種
- 屋内駐輪場 :50ccでもバイクは停められない
一般的に駐車場は私有地です。
施設の管理者の指示があった場合は、従った方がいい。
駐輪場に置けるのものの定義
この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 自転車 道路交通法(昭和三十五年法律第百五号)第二条第一項第十一号の二に規定する自転車をいう。
二 自転車等 自転車又は原動機付自転車(道路交通法第二条第一項第十号に規定する原動機付自転車をいう。)をいう。
『自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 』
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律
駐輪場には、『 自転車又は原動機付自転車 』が駐車できます。
原動機付自転車は、50cc・125ccどっち?
道路交通法
第二条
十 原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、軽車両、身体障害者用の車椅子及び歩行補助車等以外のものをいう。
『道路交通法 』
原動機付自転車は、内閣府令で定める総排気量で規定されます。
と言うことで、内閣府令を見ると
原動機付自転車の総排気量等の大きさ
第一条の二 法第二条第一項第十号の内閣府令で定める大きさは、二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、総排気量については〇・〇五〇リットル、定格出力については〇・六〇キロワットとし、その他のものにあつては、総排気量については〇・〇二〇リットル、定格出力については〇・二五キロワットとする。
昭和三十五年総理府令第六十号『道路交通法施行規則 』
125ccでは無くて50ccですね。
50ccまでの原付一種は、駐輪場に停めるのがルール
屋内の駐輪場は、ダメ
第三章 危険物
第十条 指定数量以上の危険物は、貯蔵所(車両に固定されたタンクにおいて危険物を貯蔵し、又は取り扱う貯蔵所(以下「移動タンク貯蔵所」という。)を含む。以下同じ。)以外の場所でこれを貯蔵し、又は製造所、貯蔵所及び取扱所以外の場所でこれを取り扱つてはならない。
『消防法 』
建物に危険物を貯蔵するのは、消防法で禁止されてます。
だから建物内部の駐輪場には、原動機付自転車も停められません
ガソリンが入ってるからね
屋外の駐輪場は、建物では無いので、駐車してもOK!
自転車とバイクの防犯登録の違いは、ココ
4輪駐車場に停められないバイクは無い
法的に駐輪場に停められるバイクの規定はあるけれど
法的に4輪用駐車場に駐車することが禁止されているバイクはありません。
50cc原1でも、4輪用の駐車場に駐車可能です。
もちろん、
- 50cc原付1種は、駐輪場に停めた方がベター
- 50cc以上のバイクは、バイク専用駐車場に停めた方がベター
ベターなだけで、4輪用駐車場に駐車しても法律違反にはなりません。
一般的に駐車場は私有地です。
施設の管理者の指示があった場合は、従った方がいい。
50cc以上のバイクは、道路交通法の自動車
道路交通法
第二条
九 自動車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、軽車両及び身体障害者用の車椅子並びに歩行補助車、小児用の車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。
『道路交通法 』
道路交通法では、原動機付自転車以外は自動車。
そして『原動機付自転車』は、50cc原1だけです。
だから原付2種以上のバイクは全て『自動車』。
駐輪場に自動車である原2は、停められない。
道路運送車両法との関係
- 道路運送車両法では、125ccを超えると自動車
- 道路交通法では、50ccを超えると自動車
『自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 』
で定義される自動車は、『道路交通法 』です。
道路運送車両法は、関係ありません。
だから、駐輪場に停めていいのは50ccだけ。
逆に原付1種を4輪用駐車場に停めるのを規制する法律は、ありません。
マンションでの置き場問題は、ココ
ルールとマナー
マナーとは 、相手を思いやって行う行動のこと
ルールとは 、規則や規範などの守るべき基準のこと
テンプスタッフ
50cc原1を4輪用駐車場に停めても、ルール違反にはなりません。
しかし、マナーは違う。
- 駐輪場に停めらても、火傷の危険があるので停めない方が良い
- バイク用駐車場がある場合は、そちらに停める
- 4輪用駐車場に停める場合は、バイク2台で1区画を使う
- 混雑時は、4輪用駐車場になるべく停めない
- 駐車場の隅、邪魔にならないところに停めたい
相手の立場になれば、当たり前ですね!
譲り合って、気持ちよく過ごそう
訳が解らない人に出会ったら
時々、訳の分からない自己中に出くわすこともあります。
ここは、車の駐車場だ!
俺様の車が駐車できないじゃないか!
そんな時は、スルー!
いちいち指摘する必要もありません。
移動してもいいし、無視してもいい。
あなたにとっては、他山の石。
大人な対応でね!
バイク乗りのマナーならココ
バイクは駐輪場・駐車場どっちに停める まとめ
バイクを4輪用駐車場に止めるのは、ルールでは問題ありません。
しかし、混雑しているときはドライバーの気持ちになってあげたい。
バイク置き場が満杯なら、駐車場の隅、
邪魔にならないところにバイクを停めれないかな?
併せて読みたい