PR

PCXビビリ音の原因と解決案5選【バイクの異音を放置しないで!】

メンテ・カスタム

PCX(KF30)に乗って2年半、

フロントからビビリ音がするようになってきました


経年変化で仕方ないと気にしないのも1つだけれど、

放置して、カウルのワレが広がって来ても困る。


どこが鳴っているのか?

原因追及と対策をした記録です。

  • 原因は、メーターパネルからのビビリ音
  • ビビリ音の対策方法 5選
     1.カウルの再脱着
     2.シリコンスプレー
     3.すきまテープ
     4.防振・防水ブチルテープ
     5. ハーネス結束&保護テープ

こんな内容を知ってスッキリしよう。


今回のケースでは、『.防振・防水ブチルテープ 』で効果が見られました。

この記録が、どこかの誰かの役に立てば幸いです。

PCXビビリ音の原因

PCXビビリ音の原因

PCXのカウルは知恵の輪状態になってます。

PCXは、どこをメンテするにしても、

最大の難関はカウルの付け外しです


適当に外すと、必ずカウルのツメを割ります

どこに・どんなツメが有るか、覚えてから手をつけよう


3代目PC(JF81)のフロントカウルの外し方はココ!



4代目PCX(JK05)のフロントカウル外し方は、ココ

ビビリ音の原因はPCXメーターパネル

  • 停車中のアイドリングでは、ビビリ音はしません
  • 40Km/h以上で走ってると、フロント辺りから『ビ~』という音が聞こえてきます

個人差はあるけれど、我慢できないほどの音では無い。

そのため、気にせず無視するという選択肢もある。


しかし、もしカウルのワレが原因だとしたら、どんどんワレが広がって来るはずです。


それはマズいので、原因を調べてみた。

ビビリ音の出所特定

耳を澄ませても、どこから聞こえてくるのか特定は難しい。

フロントのどこなのか、走りながらあちこちを手で押さえてチェックしてみた。

バランスを崩すといけないので、良い子は真似しないでね!


結果、メーターパネルの上を抑えると、音が止まるのを発見。

実際には、ここにたどり着く前にカウルをあちこち押さえるため、アクロバティックな乗り方をした。

おすすめしません。

パネルが波打ってるのは購入時からです。




購入時に、ショップに指摘したら

波打っているのは、この個体だけじゃない


PCXは前のモデル(JF56)から、こんなもんです

こう、言われたのを思い出しました。

その時は実害が無かったので流しましたが、今後になってビビリ音とは残念!

PCXのビビリ音対策 解決案5選

PCXメーターパネルのビビリ音対策

原因がわかれば、解決したようなものです


不具合の再現が出来て、原因が解るまでが峠です

原因がわかれば、後は手を打てば良いだけ!

音が出ているところが解れば、こっちのものです。

ビビり音対策には5つの解決案があります。

  1. カウルの再脱着
  2. シリコンスプレー
  3. すきまテープ
  4. 防振・防水ブチルテープ
  5. ハーネス結束&保護テープ

解決案1:カウルの再脱着

解決案1:カウルの再脱着
ここまで剥がさなくても

バイクのカウルは、2種類の方法でバイクに固定してあります。

  • ボルト・タップで固定
  • カウル同士の嵌め合いで固定

カウルの固定が甘いと、ビビることもあります。

組付け直すと、音が止まることも多い。

⇒ 失敗

今回は、組付け直しても音は止まりませんでした。

解決案2:シリコンスプレー

ビビリ音にはオイルだけれど、プラ部品なのでシリコンスプレーしてみた。

ケミカルと言えば、ワコーズが定番だけど少々お高い

高ければ良くても当たり前、お値段以上でこそ価値がある

そんな考え方なら、『AZ』がおすすめ



メーターパネルの合わせ目にたっぷり行き渡るようにスプレー!

結果、音は止まった。

元々、嵌め合いが悪かったのが、経年変化で樹脂がやせて隙間が多くなったと思われます。

めでたし、めでたし

とはいかない。

⇒成功だけど・・・・


シリコンスプレーなんて、直ぐに飛んでしまう。

解決案3:すきまテープ

カウル同士がぶつかって音が出るのだから、合わせ目にすきまテープを貼れば解決するはずです。

このテープを貼れば、防水にもなり一石二鳥!

屋外用なので、耐久性も文句なし!

⇒ 失敗!

メーターパネルの合わせ目に貼るには厚すぎます。

押し付けてネジ締めに苦労するし、外からすきまテープが見えてしまうので、不細工すぎる。

解決案4:防振・防水ブチルテープ

ブチルテープは、水道工事の時にねじに巻いて防水するのが一般的な使われ方。

防水で、自己融着するテープです。水道管などに巻くと、重なった部分が一体化してしまう。

薄いゴム素材のテープなのでクッション効果も期待できます。

⇒大成功

外から見えないように、カウルの合わせ目に貼ったところ、ビビリ音が消えました。

他の使い方としては

バイクカバーが破れたときに補修用に使うと、接着力も強く防水にもなる

縫い目の目止めにも使えます

一つ持ってると、色々使える

解決案5:ハーネス結束&保護テープ

本来は、ハーネス類や複数配線の結束・保護につかうテープです。

カウル内で、ハーネスがカウルと干渉して音鳴りしている時はコレ!

カウルと当たってるハーネスに巻いて固定すれば、音が無くなる。

このテープは、不織布素材で強度が高いのが特徴です。

薄くて丈夫で、不織布だから長期間使用しても柔軟性が保たれ、クッションにもなる。


今回は解決案3で解決したので、使いませんでした。

けれど、便利なテープなので常備してると、何かと役に立ちます。


パソコンの裏とか、テレビの裏にハーネスが散乱してませんか?

ホコリをかぶると火事の元にもなるので、このテープで纏めておこう。



セカンドバイクにPCX、どう?

PCXからPCXに乗り換える人もいます

4代目PCX(JK05)は、どうなの? ビビるの?

4代目PCX(JK05)は、どうなの?

4代目PCX(JK05)のメーターパネルは、改善されてます

ビシッと嵌め合ってて、ビビる余地はありません

しっかり、対策してます

4代目PCXは、メーターパネルがビビることは無さそうです。

『カイゼン』ですね!


4代目PCXのインプレは、ココ


PCXビビリ音の原因と対策方法 まとめ

バイクのカウルは、ビビり音が出がちです。

  • カウル組付けミス
  • 経年変化で樹脂が痩せる
     ⇒ ねじ止めしてあった部分が緩む
  • 何度もネジ締めを繰り返すと、ネジ山が緩くなる
     ⇒ カウルがしっかり固定できなくなる
  • ハーネスが内部でカウルと接触

モロモロの理由が有ります。

今回のPCX異音は、ねじでは無かったけれど嵌め合わせのゆるみ。

経年変化は仕方ないので、想定範囲内としておこう。


しかし、最初からメータパネルがうねってるのは、なんだかね!


あなたのPCXは大丈夫ですか?


併せて読みたい

PCXカウル脱着ノウハウをnoteに纏めました。

PCXカウル脱着ノウハウ

PCXカウル脱着ノウハウ

PCXカウル脱着ノウハウをnoteにまとめました

  • カウルのツメの位置・方向からして、どうカウルを動かせばいいのか?
  • ツメを折らずにカウルを外すには、どうすればいいのか?


有料noteですが、カウルの値段よりずっと安い

ツメを折ってカウルを買い直すことを考えれば、直ぐに回収できます。

転ばぬ先の杖になるはずです。


1. 3代目PCX(JF81・KF30)用

3代目PCXのカウル脱着ノウハウを解説しています。

全98ページのpdfです。
ここから入手をお願いします >>> ここから

目次:

  • メーターパネル
  • フロントカウル
  • サイドカウル
  • リアカウル
  • フロントフェンダー
  • リアサスペンション交換


2. 4代目PCX(JK05・KF47)用

4代目PCXのカウル脱着ノウハウを解説しています。

全135ページのPDFです。
ここから入手をお願いします >>> ここから

目次:

  1. メーターパネル
  2. USB電源取り付け

3.4代目PCX(JK05・KF47)ドライブレコーダー用

PCXに前後2カメラドライブレコーダを設置する方法を解説してます。

全77ページのPDFです。
ここから入手をお願いします >>> ここから


目次:

  1. リアカメラ取付方法
    クラブレール・ラゲッジボックス取り外し
  2. フロントカメラ取付方法
    メータパネル取り外し
  3. 電源取り出し方法
    ヒューズボックスから、メータパネル内からの2通り
  4. カメラ・電源ハーネス取り回し方法
    フロアサイドカウルの取り外し




4.PCX(JK05・JF81)冷却水交換方法

PCXの冷却水交換方法を解説しています。

全42ページのPDFです。

ここから入手をお願いします >>> ここから


目次:

  1. 作業の注意点
  2. 冷却水の日常メンテ方法
     量の確認と継ぎ足し方法
  3. 冷却水の定期メンテ方法
     カウルの取り外し方法(カウルを割らないコツ)
     冷却水(クーラント)の選び方
     古い冷却水の排出方法
     新しい冷却水の入れ方
     エア抜きの意味、実施方法


5つの情報共有

1.スマホを水没落として割る前に!

  700円/月で3台まで全額補償
  キャリアの保険より有能なのでおすすめ

⇒ 修理費用全額保証【モバイル保険】



2.アマゾンでお得に買い物するなら!

  492円/月で、映画・音楽・雑誌が使い放題
  アマゾンでの買い物は金額によらず送料無料でお急ぎ配達

⇒ amazonプライム


3.無料でバイクの価値を調べるなら!

  ショップに下取りに出すのは勿体ない
  高値で売って、次のバイクを手に入れよう

⇒ KATIX
⇒ バイク王 無料お試し査定 
⇒ バイク買取専門店バイクワン

 

4.無料でバイク保険を一括見積りなら!

  バイク保険の保険料は、会社によって結構差があります
  定期的に切り替えて、プレゼントをゲットするのも良い

⇒ バイク保険一括見積もり

5.無料でバイク盗難保険を見積るなら!

  本気のバイク泥棒を阻止するのはムリ
  悲しいけど唯一の撃退方法は、車両保険

⇒ 加入者23万突破のバイク盗難保険・ロードサービス【ZuttoRide Club】



メンテ・カスタム外装
ごくうをフォローする
SNSでも情報発信中!
タイトルとURLをコピーしました