PR

バイクツーリングのおすすめ持ち物10選!【スマホと免許が必需品】

バイクツーリング必需品 ツーリングのコツ

バイクツーリングに、何を持って行こうか?

あれこれ持って行くに越した事は無いけれど、大荷物になっても何だかです。

日帰りツーリングには

何を持って行けば良いの?

そんな疑問を解消します。

スマホ・免許証が必需品

後はどこまで想定するか次第

  • スマホが無いと始まらない
  • 免許証も必需品
  • 賽銭用の小銭が無いと
  • 自撮り棒・三脚があれば1人でも寂しくない
  • ツーリングマップルはバイク好きのバイブル
  • 雨カッパで寒さも凌げる
  • ツーリングネットで多い日も安心
  • パンク修理セットでおまじない
  • 目薬で視界クッキリ
  • ガスバーナーでまったり

    こんな内容を知ってスッキリしよう。

    ぶっちゃけ日本国内なら、スマホと免許証さえ持ってれば、何とかなります。

    • スマホ決済で何でも買えるし、記念写真も撮れる
    • スピード違反で捕まっても安心(?)


    でもそれだけじゃ、ストイック過ぎます。

    もちろん、ここで挙げた10選をすべて持ってく必要はありません。

    基本的には小荷物で身軽にバイクを楽しみたい。だから、あなたなりのツーリングアイテムをチョイスすればいい。

    思い出深いツーリングになることを願ってます。



    バイクツーリングのおすすめ持ち物10選!【スマホと免許が必需品】

    必需品まとめ7選

    スマホ・免許証の2つが必需品

    この2つがあれば、日本国内のツーリングなら、何とでもなる

    後は『あったらいいな』をどれだけ持って行くか?

    車なら、とりあえず要りそうなものをバックシートに放り込んでおけばいい。

    けれど、バイクは収納が限られてます。

    まして日帰りツーリングなら、なるべく軽装で出掛けたい。



    最低限、スマホと免許証があれば何とかなります。

    後は何を足すかだけど、あったらツーリングの楽しさが増大するアイテムを紹介します。

    もちろん全部持って行く必要はありません。あなたのツーリングスタイルに合ったアイテムを選んで欲しい。

    きっとツーリングがもっと楽しくなります。





    1. スマホが無いと始まらない

    スマホが無いと始まらない

    現在地確認、ナビ、電子マネー、救助要請、Twitter、LINEなどなど。

    スマホが無いと始まりません。

    忘れるはず無いけれど、一応。

    もう、スマホはどんな場面でも必需品です。

    • スマホナビで、ルート案内
    • スマホ決済で、給油やグルメ
    • スマホ通話で、ロードサービス・警察に連絡


    だから、スマホが使えなくなる事態は避けないといけない

    モバイルバッテリー

    スマホのバッテリー切れには要注意です。

    バイクにUSB電源を使てると思うけど、雨や熱射で使えなくなることも多い。コンパクトなモバイルバッテリーを持ってると安心です。



    安さに釣られて無名の中華を買って、走行中に爆発したら笑えない。有名どころのメーカを選んでおこう。

    ケーブルが絡まったりしないので、おすすめ。



    USB電源もね


    2.免許証も必需品

    免許証

    免許証が必要になるような事態は避けたいけれど

    持ってないとマズい

    免許証を見せることになるのは、事故・交通違反・検問。

    どれも避けたいですね。

    ⇒ 警視庁 反則行為の種別及び反則金一覧表


    忘れずに、財布に入っているのを確認しておこう。



    3.賽銭用の小銭が無いと

    地方ではやはり現金

    賽銭用に、小銭くらいは持って行こう

    田舎の小さなお店では、スマホ決済に未対応も多い

    普段はスマホ決済がおすすめ。

    小銭が増えないし、ポイントが溜まったり、割引を受けられるからね!


    しかし、小銭を持っていると何かと役に立ちます。

    電子マネーでお賽銭、という訳にも行かないしね。


    ※日本経済新聞【お参りもキャッシュレスで 東本願寺、賽銭カード決済

    クレジットカードで賽銭が出来るようになりました。

    キャッシュレスでお賽銭が広まるかもしれないけど、チョッと味気ない気も





    4.自撮り棒・三脚があれば1人でも寂しくない

    バイクの写真ばかり、何枚も撮ってませんか?

    ツーリングにいったのだらか、写真の1つも残したい。

    自撮り棒・三脚でバイクとのツーショットを残すと思い出が深化します

    スマホの写真で十分だけれど、こだわるなら一眼です。

    バイク好きのツーリング写真といえば、綺麗な風景とバイクのみが定番


    バイクだけの写真じゃ、寂しい!


    100均の自撮り棒でも良いけれど、三脚にもなってリモコンでシャッターが押せるタイプがおすすめ。

    自分を含めた遠景も撮れて便利です。



    5.ツーリングマップルはバイク好きのバイブル

    4.ツーリングマップルはバイク好きのバイブル

    スマホナビのルートを辿るだけでは楽しく無い

    面白そうな道を見付けたら行ってみよう

    見知らぬ道でもチュウチョなく突っ込めるのが、バイクのいいところです


    ⇒ Amazon 全国ツーリングマップル


    ナビは、バイクで走って楽しい道を教えてくれません。


    事前のルート検討だけにツーリングマップルを使うのは勿体ない。

    是非、携帯してその場の雰囲気で道を選ぼう。

    道草こそがバイクツーリングです。


    ツーリングマップルのアプリも出来たので、書籍か電子ペーパーかは悩ましい。

    でも、自分の感想を追記出来るので、僅差で書籍の勝かもしれない?

    それに、ボロボロになったツーリングマップルは家宝だからね。




    6.雨カッパで寒さも凌げる

    5.雨カッパで寒さも凌げる


    真夏の夕立でビショ濡れになるのが楽しいのは、認める。

    それに積極的に雨の日に出かける人も、少ないと思います。

    でも、急な雨でツーリングが台無しにならないように、コンパクトなカッパを忍ばせておきたい。



    ゴアテックスのスゴイのもあるけど、宝の持ち腐れになる確率が高いから1万円程度のコスパの良いモノがおすすめ。


    寒い時に羽織れば、ウインドブレーカーとして防寒着にもなります。

    それに、カッパを持ってるときに限って晴れるというジンクス有るからね





    7.ツーリングネットで多い日も安心

    ツーリングネットで多い日も安心

    次回も気持ちよく送り出してもらえるよう、おみやげは忘れずに。

    聞いたこと無いお菓子より、産直の野菜の方が喜ばれたりします。

    ツーリングネットは、お土産を買った時はもちろん、雨上がりに濡れたカッパを縛っておく事も出来る。




    ツーリングネットは大は小を兼ねます。

    大した価格差は無いので大きい方を選ぼう。

    バイクを傷つけないよう、樹脂製フックが付いたネットがおすすめ。


    網目が細かくて耐久性もあるタナックスの一番大きい3Lが使える。

    安いネットもあるけれど、走ってる最中に荷物が吹っ飛んだら、笑えません。




    8.パンク修理セットはおまじない

    パンク修理セットはおまじない

    持って無い日に限ってパンクするというジンクスはよく聞きます

    厄除けおまじないとして入れて置こう

    最近のタイヤは、耐パンク性能が上がってきてるので、バンクの心配は減ってきてます。

    しかしパンクしない訳じゃ無い。パンクでツーリングがゲームオーバーになるのは避けたい。




    ロードサービスも有るけれど、すぐには来てくれません。

    それに、バイク保険に付帯のロードサービスは現場でパンク修理はしてくれません。修理工場に運んでくれるだけ。

    その点、JAFはパンクを含めて軽い修理なら現場対応してくれます。

    保険はバイクに付くけど、JAF会員は人に付くので車もバイクも1つのJAF会員でOK。


    ⇒ JAF 公式サイト 







    9.目薬で視界クッキリ

    めぐすり

    風にさらされ続けるので、フルフェイスでも目が乾くし、ゴミも入る。

    道路環境を凝視し続けるので、目も疲れます。



    サッパリする目薬を持っていると、休憩時には目もリフレッシュできる。


    10.ガスバーナーでまったり

    ガスバーナー

    荷物にはなるけれど、バーナーがあれば

    コーヒーやラーツーも楽しめる

    カーブを攻めるのも楽しいけれど


    家庭用のカセットボンベが使えるタイプのガスバーナーなら、コスパも良いしコンビニでも手に入ります。

    バイクの楽しみ方の幅が広がるのでおすすめ。


    外で食べると何で、あんなに美味しいのでしょうね?





    バイクツーリングのおすすめ持ち物10選! まとめ

    .パンク修理セットはおまじない

    スマホと免許証は必需品なので忘れずにね!

    ツーリング中に悔しい思いはしたくない。

    アレを持ってくればよかった!

    他にもU字ロック、追加工具、予備のネジ、点火プラグ、ヘッドライトバルブ、救急用品。

    言い出したら切りがありません。

    バイクの収納力と経験で追加削除して、自分だけの必要アイテムを見付けよう。


    さあ、今度の休みは何処に行こうか。




    併せて読みたい

    タイトルとURLをコピーしました