PR

日帰りツーリングにおすすめ!小さめシートバッグ5選【防水・防犯】

日帰り用シートバッグ バイク用品

バイクは荷物がほとんど収納できません。

シート下に形ばかりの物入があるだけ。

財布・スマホぐらいなら、ウエストバッグ・レッグバッグに入れられる。

けれど、レインウエアや携帯工具を入れようとするとチョット足りない。


リュック、メッセンジャーバッグで背負うのは疲れる。

かといって、大容量のシートバッグは大げさだ!

日帰りツーリングには

どんなシートバッグを選べば良いの?


何に気を付けて選べば良いの?

そんな疑問を解消します。

日帰りツーリングにおすすめなシートバッグの要件は4つ。

  • 5~10ℓの小さめ容量
  • 型崩れしない
  • 防水
  • 防犯対策しやすい


日帰りツーリングに大きなシートバッグは似合わない


こんな内容を知って、スッキリしよう。

カッコ良くて使い勝手のいいシートバッグを紹介します。


日帰りツーリングにおすすめなバッグの要件 4選

日帰りツーリングにおすすめなバッグの要件 4選

日帰りツーリングに何を持って行きますか?

通常であれば、これぐらいの荷物になる。

  • 財布
  • スマホ
  • ペットボトル
  • レインウエア
  • 携帯工具

これらを日帰りツーリングに持って行くとしたら、バッグの要件は、4つ。

  • 5~10ℓの容量
  • 型崩れしない
  • 防水
  • 防犯対策し易い




1.5~10ℓの容量

5~10Lの容量がおすすめ

大は小を兼ねるけど

過ぎたるは、何とか

7ℓのシートバッグに積めると上の写真になります。


押し込まなくても入る丁度いいサイズです。

ちょっとしてお土産を入れる余裕もある。


大きすぎるとバッグの中で荷物が暴れるし、何より大きなバッグは見た目が良くない。

  • バイクはバッグを付けない方がカッコいい
  • 日本一周出来そうなほど荷物を山積みだと逆にカッコいい

どっちかに振り切ってしまうとカッコいいけど、途中半端な大きさバッグはイマイチ。

バイクのシルエットを壊さないのは

10ℓ未満のバッグ


10ℓでは物足りないなら、どうせ壊すなら皿まで喰らおう。

トップケースケースを付けてしまうのもアリ。




2.型崩れしない

型崩れしない

バッグのシルエットが、バイクに溶け込むような

パリッとしたバッグが、気持ちいい

形状が自立しているバッグがいい。


バッグの中身が少ないときに、バッグがクシャッとなってるとカッコ悪い。

入れたものによってイビツな形状になるのも、なんだか。


フレームが入ってたり、硬い表皮に覆われていて形状が崩れないバッグがおすすめ。


3.防水

防水

カバー無しで防水のバッグが望ましい

雨の日に日帰りツーリングに出掛ける人は居ないと思うけど

ゲリラ豪雨に遭うことはある。

屋根のある場所へ逃げるまで、バッグの中身を守るくらいの防水は欲しい。


バッグに被せる防水カバーが付属しているバッグも有るけれど、カバー無の方が有難い。



4.防犯対策し易い

防犯対策し易いバッグ
  • ファスナーのタグにカギを付けられる穴が開いたバッグ
  • バッグ本体を車体に固定出来るバッグ
  • 開口部のファスナーは誰でも開けれてしまう
  • 車体への固定は、誰でも解除しバッグを持ち去れる

シートバッグは、バックルをパチパチはめて車体に固定するのが普通です。

開口部は、ファスナーが普通です。

一方、日帰りツーリングでも、休憩などでバイクを離れることはあります。

バッグを付けたままバイクを離れるのは危険!



だから、それぞれカギを付けて防犯対策をしておきたい。

  • バッグのファスナーにカギを付けおこう
  • バッグ本体を車体とカギで繋いでおこう

ファスナー取っ手にカギを通す穴が開いているバッグがおすすめ。

ファスナーのタグにカギを付けられる穴が開いたバッグがおすすめ。


ファスナーにカギ

シートバッグはファスナーが付いているだけ。

誰でも開けられてしまう。

両開きのファスナー同志をカギで繋ぎ、防犯対策しよう。

  • ファスナー持ち手の小さな穴にも通せる
  • ちょっと離れた2つを繋げられる
  • 小物の固定にも使える

ダイヤル式なのでカギが増えないのもいい。


バッグ本体にカギ

シートバッグの車体への固定はハーネスをバックル繋ぎだけので、誰でも持ち去れる。


取手などが付いていて、車体と繋げられるバッグがおすすめ。



cropsは日本のメーカです。

日本製らいしい、精密で発色が良くて扱い易い商品。

ヘルメットロックにも使える。


カギを壊さずに、簡単にファスナーを開ける方法があります

『ファスナー ペン 開ける』でググればいくらでも方法が公開されてる



けれど、抑止力にはなる

防犯意識が高いのをアピールできるし、知らない人は撃退出来るので良しとしよう。



日帰りにおすすめのシー日帰りツーリングにおすすめ!小さめシートバッグ5選

日帰りにおすすめのシー日帰りツーリングにおすすめ!小さめシートバッグ5選

日帰りツーリングにおすすめな4つの要件を満たしたシートバッグを紹介します。

お気に入りが見つかると嬉しい。

  1. ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-708
  2. ゴールドウイン スタンダードシートバッグ 8
  3. タナックス MOTOFIZZ シェル シートバッグ SS
  4. エンデュリスタン XSベースパック 6.5リットル
  5. Sutekus バイク用シートカウル型 バッグ

1.ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-708

ヘンリービギンズ デイトナ シートバッグ DH-708
  • 容量4ℓ
  • サイズ:高さ110×幅250×奥行285mm
  • 最大積載重量:5kg
  • カーボン柄
  • 低めのデザインでスタイルを崩さない

SSには背が低くいタイプが似合いますね。

シートと一体化する合皮タイプもあります。


4Lと容量は少ないが、無駄のないSSに大容量は似合わない

たかが4ℓ、されど4ℓ。




2.ゴールドウイン スタンダードシートバッグ 8

ゴールドウイン スタンダードシートバッグ 8
  • 容量:約8ℓ
  • サイズ長さ30㎝/幅24㎝/高さ12cm
  • 材質:210Dナイロン
  • レインカバー付

クラシック、ネイキッドなど、オーソドックスなバイクに似合う。

ゴールドウインらしい、端正でカチッとしたバッグ。

四角い形状でデッドスペースが無いためか、8Lの容量よりたくさん入る印象




3.タナックス MOTOFIZZ シェル シートバッグ SS

  • 容量:5ℓ
  • サイズ ‎27.8 x 21.6 x 17.3 cm
  • 最大収納重量:3kg
  • 材質:PC樹脂、1680Dポリエステル
  • レインカバー付き


外見がスポーティなので、最近のストファイにつけても違和感がない。

バッグを覆うレインカバーが付属しているけど、使い道はまずありません。

荷室を圧迫するので、家に置いておいてもいい。

荷物が多いなら、同一シリーズで容量10-14ℓタイプ・容量14-18ℓタイプの2種もある。

周囲のマチを広げて高くすれば容量を変えられます。

お土産で荷物が増えても心配が要らないけれど、高さが増すので、ボテッとはなる。

4.エンデュリスタン XSベースパック 6.5リットル

  • 容量:6.5ℓ
  • 寸法:32×17×12 cm
  • 完全防水

ヘビービューティな外観から、オフロードやマルチパーパス系に似合う。

ベルト2本での固定なので取り付け、取り外しが簡単。

通勤バイクとツーリングバイクの2台持ちでも、使い回せる。


雨でも乗る通勤・通学用途にもいい。



5.Sutekus バイク用シートカウル型 バッグ

  • 材質:PU
  • サイズ:32X29X20㎝
  • 防水

容量の表記が無いけれど、サイズからして5ℓ程。

シルエットがキレイなのでバイクの雰囲気を壊しません。

だから、フルカウルバイクにつけても違和感を感じない。





街乗りなら、リュックもアリ




日帰りツーリングにおすすめ!小さめシートバッグ まとめ

日帰りツーリングにおすすめ!小さめシートバッグ まとめ

シートバッグは容量が大きい方が使い勝手が良いけれど、バイクのシルエットは崩れる。

大は小を兼ねない。

日帰りツーリングなら5~10ℓもあれば十分な容量です。

⇒ Amazon 10ℓシートバッグ検索結果

尖ったデザインやオーソドックスなデザイン、いろんなバッグがあります。

お気に入りのシートバッグを選んで、日帰りツーリングに出掛けよう。




併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました