PR

【スプレー・シート】水無し洗車のおすすめ16選【フクピカ・ワコーズ】

水なし洗車まとめ バイク知識

バイクの洗車してる?

冬は、冷たいので水に触りたくない!

集合住宅に住んでるので


洗車場に行くのが面倒



そんな悩みを解消します。

水無し洗車なら、水を使わずバイクの洗浄・コーティングが簡単にできる

  • メリット
     どこでも短時間にできる
  • デメリット
     汚れがひどいバイクは無理
     

水無し洗車アイテムは2種類

  1. シートタイプ
     特徴とおすすめ
     1枚単位なので、『ココだけ』はムリ
     おすすめはフクピカシート
  2. スプレータイプ
     特徴とおすめ
     飛び散るけど、ピンポイントに使える
     おすすめはフクピカスプレー
     油汚れならワコーズ

こんな内容を知って、スッキリしよう。

シートタイプの手軽さ、スプレータイプのピンポイント洗浄。

どっちも捨てがたいので、

両方、行っとく?

水無し洗車のメリット・デメリット

水無し洗車のメリット・デメリット

雨の日に走らなくても、ホコリや排気ガスでバイクは汚れます。


水洗いすればキレイになるのは解ってるけど

  • 集合住宅で水場が無い
  • 軽い汚れなので、簡単に済ませたい

こんな時は水無し洗車がおすすめ。


もちろん、水無し洗車が万能な訳じゃない。

水洗いと比べてメリット・デメリットを理解して使おう。

水無し洗車のメリット

水無し洗車のメリット
  1. 集合住宅で水が使えなくてもOK
  2. 寒い冬に水を触らなくていい
  3. 洗車アイテムが少なくて済む
  4. 短時間に洗車ができる
  5. 洗車傷がつき難い

水無し洗車のメリットは5つ。

1.集合住宅で水が使えなくてもOK

集合住宅では、バイク置き場に水場が無い。

わざわざ洗車場に行くほどの汚れでもないときは、便利。

2.寒い冬に水を触らなくていい

寒い冬に水を触らなくていい

冬に水洗いは、簡便してほしい。

手がかじかんで、しもやけになってしまう。

3.洗車アイテムが少なくて済む

シャンプー・スポンジ・ブラシ・洗剤・バケツ・ウエス・コーティング剤

洗車グッズはかさばるし、準備が大変。

水無し洗車なら、洗車剤とウエスがあればそれでいい。

4.短時間で洗車ができる

短時間で洗車ができる
  • 水洗いで砂汚れを飛ばし
  • 水アカシャンプーで古いコーティングを取り去り
  • 乾燥させて
  • コーティング剤塗布
  • から拭き


水洗い洗車には時間がかかります。



天気のいい日にのんびり洗車する時間がもったいない。

水無し洗車なら、15分もあれば洗車完了。

すぐにツーリングに出かけられる。


5.洗車傷がつき難い

水洗いしないと傷がつきそうな気がするけど、実際は逆。

バイク塗装面の傷の多くは、磨き傷です。

水洗いだと、シャンプー・水ぶき・コーティング・から拭きと

塗装面を何度も擦るから、却って磨き傷をつけてしまう。


水無洗車なら、ふき取り1回しか塗装面に触れないので洗車傷は付き難い。



水無し洗車のデメリット

水無し洗車のデメリット
photo by Robert Ennals
  1. 適当に水無し洗車すると、バイクが傷つく
  2. ひどい汚れを落とすのは無理
  3. ピカピカ鏡面仕上げにするのは無理

水無し洗車のデメリットは3つ。

1.適当に水無し洗車すると、バイクが傷つく

汚れたバイクを、いきなりゴシゴシこすれば傷つくのは当たり前。

  • 汚れを包み込むようにやさしくなでて
  • 洗浄液を含ませて柔らかくする

赤ちゃんに接するように、優しく優しく扱って!


2.ひどい汚れを落とすのは無理

ひどい汚れを落とすのは無理

雨の中を走ったりして、土砂がこびりついたバイクは、水無しではムリ!

流水で土砂を洗い流す、水洗いが必須です。


また、チェーンオイルが汚れを呼んでヘドロになったような油汚れもムリ。


汚れがひどい場合は、シッカリ水洗いしよう!

水洗い洗車のコツは、ココ


3.ピカピカ鏡面仕上げにするのは無理

水無し洗車に、鏡面仕上げを望むのはムリ。

水無し洗車は簡単容易を目指してるので、方向性が違う。

  • ガラスコーティングの硬質な輝き
  • カルバナ蝋のヌメッとした輝き

輝きを追求するなら、専用のコーティング剤が必要です。


コーティング剤のおすすめはココ



【スプレー・シート】水無し洗車アイテムは2種類

【スプレー・シート】水無し洗車アイテムは2種類

水無し洗車アイテムには2種類あります。

  1. シートタイプ
    洗浄・コーティング剤を染み込ませたウェットシートでバイクを拭いていく

    メリット:これ1枚で完結
    デメリット:1枚単位でしか使えない
  2. スプレータイプ
    洗浄コーティング剤をスプレーして、ウエスで拭いていく

    メリット:好みの分量だけ使える
    デメリット:飛び散るのとウエスが必要なこと


どっちの方が優れている、とかは有りません。

それぞれ特徴があるので、自分に合った方を選ぼう。


樹脂が白っぽくなってきたら



シートタイプ水無し洗車のおすすめ5選【フクピカ一択】

シートタイプ水無し洗車のおすすめ5選【フクピカ一択】

メリットは、これだけで完結しており他にアイテムが要らないこと

デメリットは、1枚単位なのでピンポイントでキレイにするには無駄が多い

洗浄・コーティング剤をたっぷり染み込ませたシートです。


ウェットティッシュのように1枚取り出して、優しく拭き取るだけ!

他に洗車グッズはなに1つ必要ない。

拭き取って汚れたら面を変えつつ、拭きあげていくだけ。

乾拭きも要らない。


逆に言えば、1枚単位でしか取り出せないので

スクリーンが汚れたので

スクリーンだけキレイにしたい!

チョッと部分的にキレイにしたいだけでも、1枚まるごと消費してしまう。

勿体ないですね。



シートタイプのおすすめは、一択

『フクピカ』が洗浄力・仕上がりのキレイさで群を抜いてる


だだ、『フクピカ』に5つのバリエーションがあるので、目的に合わせて選んで欲しい。


シートタイプの選択は

フクピカのどれにするかという選択

特にこだわりが無ければ、標準タイプを使ってみるのがおすすめ。

雰囲気を知ってから、特化タイプに手を出す方が良い。

1.標準タイプ

標準タイプ。

こだわりが無ければ、コレ。

値段も安いしね!

2.ツヤにこだわったタイプ

天然カルナバロウを配合し、ツヤ・輝きに特化したタイプ。

水無し洗車だから、と輝きを諦めたくない人用。

その替わり、チョッと高く枚数も10枚と少ない。

3.撥水(水弾き)にこだわったタイプ


シリコーンオイルと強密着ワックスを配合し、水弾きにこだわったタイプ。

水弾きにこだわった分、効果持続が3ヶ月と長い。

※標準タイプは、1ヶ月。


チョッと高く枚数も10枚と少ないのは、ツヤタイプと同じ。


4.スリ傷かくしにこだわったタイプ

超微粒子パウダーを配合してるので、細かいスリ傷に入り込み目立たなくしてくれる。

年季の入ったバイクも輝く。


5.虫の残骸とりにこだわったタイプ

  • 駐車中に付けられた鳥のフンに
  • 走行中、フロントにこびりついた虫の残骸に

クリーニングに特化したタイプです。

時間がたって、硬化してしまうとタダのウェットティッシュではなかなか取れない。


虫の残骸取の詳細は、ココ



スプレータイプ水無し洗車のおすすめ11選【フクピカ一・ワコーズ】

スプレータイプ水無し洗車のおすすめ11選【フクピカ一・ワコーズ】

メリットは、好みの分量だけ使えるので、部分洗浄も出来る
デメリットは、スプレーが飛び散るのとウエスが必要なこと

洗浄・コーティング剤をキレイにした部分に吹き付けて、ウエスで拭き取ります。

シートタイプの洗浄・コーティング液が入ったスプレーと思えば解りやすい。



フロント部分が虫の残骸で汚い!

そんな時は、フロントにだけ吹き付ければいい。

キレイにしたい部位に必要な量だけスプレーするので、ムダが無い。



吹き付けたら、しばらく汚れをふやかして、乾く前にウエスで軽くふき取るだけ。

ゴシゴシして傷つけないのがコツ。

当たり前だけど拭き取りウエスは別途用意しなくてはいけない。

同じウエスを使い続けると、汚れたウエスで拭き取ることになります。

キレイになり難いし、キズの元にもなりがち。

常にきれいなウエスを使うことに気を付けよう!



スプレータイプのおすすめは、11種類。

  1. SOFT99 フクピカトリガー
  2. プロスタッフ グラシアス クレコ
  3. プロスタッフ NEWノンタイムウォッシュ
  4. ワコーズ フォーミングマルチクリーナー
  5. シュアラスター ゼロフィニッシュ
  6. FW1 エフダブリューワン
  7. シュアラスター クイックワックス
  8. ワコーズ クイックワックス
  9. オカモト産業 車まるごとワックス
  10. プロスタッフ CCウォーターゴールド
  11. ワコーズ バリアスコート

1.SOFT99 フクピカトリガー

SOFT99 フクピカトリガー

シートタイプのフクピカは定番だけど、スプレータイプもフクピカはおすすめ。

シートタイプの性能がそのままスプレーになったと思えば間違いない。

排気ガスの汚れなどはキレイに落ちて、ポリマー系の自然な輝きが出ます。

それに強力タイプなら、効果6ヶ月を豪語。

実際に使ってみて

流石に6ヶ月は難しいけど、3ヶ月は水を弾く撥水効果を感じ続けられる。

通り雨程度なら撥水効果は持続します。

信号待ちでできた水滴が、走り出すとともに風圧で転がり消えていくのは快感!

SOFT99 フクピカトリガー2

取説は裏面に書いてあるけど、当たり前のことばかりなので普通に使えばいい。





2.プロスタッフ グラシアス クレコ

プロスタッフ グラシアス クレコ
  • ガラスコーティング独特の硬質な輝き
  • 水なし洗車の利便性
  • 親水タイプの水引き

ガラスコーティング独特の硬質な輝きと、水滴にならない親水コートが特徴。

ガラス系コーティングなのに親水なのがおもしろい。

ガラス系と親水、ともに好みならハマると思う。

屋外保管していて、雨が掛かる環境ならクレコのような親水タイプがおすすめです。

水滴ができないので、水シミが出来にくい。


プロスタッフ グラシアス クレコ2

裏面の成分を見ると、『マイクロパウダー』つまり研磨剤が入ってます。

塗装の傷んだ車は、よりゴシゴシしない方がいい。

劣化した塗装がウエスに付いてきてしまうかもしれない。

実際に使ってみて

親水

親水タイプなので、水滴がコロコロ転がる快感はありません。

その代わり、水滴がそのまま乾いてシミになるイオンデポジットの心配がない。

水がスーッと引いていくのも、見ていて面白い。

効果持続は2ヶ月くらい。

クピカトリガー強力タイプほどは持たない。


3.プロスタッフ NEWノンタイムウォッシュ

プロスタッフ NEWノンタイムウォッシュ

安価なので、ケチらずにスプレーできる

表面化製剤で汚れを浮かし、シリコンポリマーでコーティングする。

スプレー式の水なし洗車として、成分に何の驚きもありません。

けど安い、半額で売っている通販サイトを見つけるのは容易です。

値段を気にせず思い切りスプレーしてください。


スプレー式水なし洗車で一番まずいのはケチってスプレーして、ゴシゴシすること。

その心配が無いのはうれしい。

プロスタッフ NEWノンタイムウォッシュ2

成分を見ても、研磨剤は入ってない。


実際に使ってみて

撥水タイプなので、フクピカトリガーに似た使い心地。

洗浄力、撥水持続時間ともにフクピカトリガーには及ばない印象です。



でも実際は、水なし洗車して1ヶ月もすればまた、バイクは排ガスで汚れる。

再度水なし洗車したくなるので、1ヶ月もてば十分なのかもしれない。




4.ワコーズ フォーミングマルチクリーナー

油汚れに特化した水なし洗車剤

飛び散ったチェーンオイルもきれいになる

水なし洗車にとって、油汚れは難敵です。

油汚れをきれいにしたいなら、フォーミングマルチクリーナー。


チェーンメンテにも使える。

汚れの酷い部分だけ、これでキレイにしてから、他のスプレーで仕上げるのもあり。


ワコーズなので、性能に心配はいらない。


油汚れが気になるけど、水あり洗車が難しいときがあるなら、持っておきたい。



5.シュアラスター ゼロフィニッシュ

シュアラスター ゼロフィニッシュ
  • ガラス系コーティング
  • 撥水効果2ヶ月

車向けだけでなく、積極的にバイクにも使えるとアピールしてるのが嬉しいゼロフィニッシュ。

耐熱性あるので、マフラーにも使えます。

ま、『シュアラスター』の洗車グッズなら、何の心配もいらないですね!

トリガー式のスプレーではなく、ガスが入ったスプレー。

その為か、チョットお高いのが難点。


6.FW1 エフダブリューワン

の昔からあるアメリカ生まれの水なし洗車スプレー。

洗浄・撥水効果のあるガス式のスプレーです。

いかにもUSAな外観。

見た目で選ぶのもアリですね。




7.シュアラスター クイックワックス

  • 天然カルナバ蝋の輝き
  • 洗浄成分は入ってない
  • 研磨剤は入ってない

ガラス系の硬質な輝きとは一線を画す、天然カルナバ蝋の濡れたような輝きが特徴。

洗浄成分は配合されてないので、汚れた車体は水拭きしてから使いたい。


天然カルナバ蝋は、マット塗装には使えません。

テカリが出てしまうので注意したい。



8.ワコーズ クイックワックス

ワコーズの『クイックワックス』は

水アカ・小傷消し

同じ商品名だけど、ワコーズの『クイックワックス』は汚れ落し兼用ワックス。

研磨剤入りワックスです。

磨きこむことで、水アカや小傷を消すのを主眼に使いたい。

ワックスはおまけ。

期待したら負け!


スプレー式でないので、使いづらいのが難点。

ウエスに含ませて車体にのばすか、百均のスプレーボトルに詰め替えるのもいい。



9.オカモト産業 車まるごとワックス

洗浄成分・研磨剤は入ってません

安価なのがうれしい

洗浄成分は入ってないので、こびり付いた汚れは取れません。



どこにでも使えて、安価なので

ガシガシ吹き掛けて、ザクザク拭き取りたい。

長期間の撥水を期待するなら、別の選択肢があります。


10.プロスタッフ CCウォーターゴールド

洗浄成分が不要なら、コーティング剤を使うのもいい

車体に乗ってるだけのホコリ程度なら、一般的なスプレーコーティング剤でもいい。

ウエスの面をこまめに変えながら拭き取れば、キレイにコーティングできてしまう。


CCウォーターゴールドは、乾いたボディにも使えるガラス系コーティング剤。

  • ガラス系なのにヌルっとした輝き
  • どこにでも使える利便性
  • 何度も使い込むと輝きが増幅

ユーザーが多く、定評も高いコーティング剤です。



11.ワコーズ バリアスコート

ワコーズ バリアスコート
ワコーズ  バリアスコート
ウェビック 楽天市場店
¥ 4,884(2024/08/14 16:07時点)
  • 洗浄成分無い
  • ガラス系コーティング
  • マット塗装にも使える

マット塗装は、表面を凸凹にして、光を乱反射させるのでマットに見える。

そこにガラスコーティングしたら、凸凹が埋まってしまいテカってしまう気がする。

だけど、不思議とマットなのが、バリアスコート。

マット塗装なら、バリアスコートがおすすめ。


なぜ、テカらないのか?

理由はこの記事に。



【スプレー・シート】水無し洗車のおすすめ16選 まとめ

【スプレー・シート】水無し洗車のおすすめ5選 まとめ

バイクはエンジンがむき出しなので、水洗いはなるべく避けた方がいい。

  • 日々のメンテは水なし洗車
  • 定期的に水洗いで汚れをリセット

こんな住み分けが王道ですね。


寒い時期や集合住宅なら、『定期的』の間隔を数ヶ月にすればいい。

お気に入りの水なし洗車アイテムが役立つに違いない。

手軽な水なし洗車にも2種類。

  • シートタイプは、これだけで洗車アイテムが完結
  • スプレータイプは、無駄が無い



あなたはどっちが好みですか?


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました