PR

【排気量マウント対策】125ccツーリングが気後れ不要な理由3選!

【排気量マウント対策】125ccツーリングが気後れ不要な理由3選! 125ccと150cc

天気のいい休日、道の駅は大勢の観光客で賑わってます。

もちろん、バイクもたくさん駐車している。

でも、125ccバイクだと

気後れして入りにくい!


排気量マウントされそう!

そんな疑問を解消します。

気後れすること自体が、『排気量マウント』に捕らわれてます

気後れしなくて良い、3つの理由

  1. バイク好きは、バイク乗りを差別しない
  2. バイクのプロはまずいない
  3. 誰もあなたを気にしてない

マウントおやじに捕まったときの対処、3選

  1. 論破しようとしない
  2. 日常の辛さをねぎらってあげる
  3. 適当な相槌で切り上げる

他人は他人・自分は自分、楽しんだもの勝ちです

こんな内容を知って、スッキリしよう。


バイクに求めるものは、人それぞれ。

価値観、優先順位も人それぞれ。

他人なんか気にせずに、楽しんだもの勝ちです。


迷惑を掛けちゃだめだけどね!

125ccツーリングが気後れ不要な理由3選!

125ccツーリングが気後れ不要な理由3選!

125ccでツーリングする人が増えてます。

  • ハンターカブのヒット
  • バイクの多様化
  • 省エネ

125ccを選ぶ理由はさまざまだけど、ツーリングの楽しみと言えば道の駅!

駐車場・売店・食事・トイレ

すべてが揃っているし、地元の特産品やお土産を入手しやすい。



だけど、125ccツーリングで道の駅の駐車場に入ったとき

大型バイクが並んでると気後れしませんか?

  • 磨き込まれた大型バイク
  • キメッキメのライダーファッション
  • 重低音で響く排気音

125ccをバカにされそう!

気後れする気持ちは良く分かります。

でも、心配なんて要りません。

気後れせずに道の駅を楽しもう。

気後れが不要な理由は3つ。

  1. バイク好きは、バイク乗りを差別しない
  2. バイクのプロはまずいない
  3. 誰もあなたを気にしてない

1.バイク好きはバイク乗りを差別しない

バイク好きはバイク乗りを差別しない

バイクというマイナーな趣味にハマった者同士

内輪もめなんて誰も望んでない

同病、相哀れむ

バイクの楽しさは言葉では表せません。

  • 冬の凍る指先の感覚
  • 夏の渋滞のめまい
  • 雨に濡れて走り続ける気持ち
  • 絶景の中に溶け込む爽快さ

辛い場面もあるけど、振り返れば全て楽しさに変換されていきます。

この感覚は、バイク乗りにしか理解できない。

  • 不良の乗り物
  • 危険な乗り物

一般的にはバイクはネガティブな扱いを受けてます。

だからこそ、バイクの楽しさにハマったもの同士。

『同病、相哀れむ』


そんな共通の土俵に立つバイク乗りが、他のバイク乗りを差別するはずが無い。


心配なんかしなくても、普通に125ccバイクを止めればいい。

バイク沼にようこそ!

温かく迎えてくれる

2.バイクのプロはまずいない

バイクのプロはまずいない

バイクショップに務めてたり、バイクメーカーの中の人はまず居ない

バイク歴が何十年のベテランだって、趣味で乗ってます

あなたと同じ、バイクの素人です

バイクで生計を立ててるプロは、まず居ません。

みんな、あなたと同じ素人に過ぎません。

  • バイクにハマった時期が多少早くても
  • 大排気量のバイクに乗ってても

タダの消費者です。

オッ、新しいバイクが出た!

スゲー


あなたと同じ側の人間なのだから、心配は要らない。

3.誰もあなたを気にしてない

誰もあなたを気にしてない

最期に悲しいお知らせだけど、

あなたが思うほど、あなたは注目されてません。

自意識過剰です。

  • 峰不二子にソックリ
  • 世界に数台しかないバイク
  • マツケンサンバみたいなウエア

もし、当て嵌まるなら注目されても仕方ない。

話しかけられたり、サインをねだられることもあるだろう。


でも、そうでないなら、

量産型のバイクに普通の顔で乗ってるだけなら、誰も気にしません。


誰かの網膜に映ることはあっても、次の瞬間には忘れ去られてます。


匿名『おやじA』の特権として、自由を享受しよう。


バイクは大が小を兼ねない

排気量マウントおやじに捕まったときの対処、3選

排気量マウントおやじに捕まったときの対処、3選

バイクがプチブームです。

絶対数は知れてるけれど、ここ10年、51cc以上のバイクが増え続けてるのは確か。

※日本自動車工業会 統計データを引用

それに伴って、勘違いしたバイク乗りが混じることはあり得ます。


母数が増えれば、偏差の裾野が増えるのは致し方ない。


押し出しの強い、大きなバイクに乗って

オレって、すごい?

勘違いしてる人も、一定確率で出て来ます。

何人いるのか?

一定確率で出て来ます

一般的に正規分布に従うと考えると、異常値は平均値±3σとすることが多い。

この場合、平均値±3σの確率εは0.27%。

経済産業省 標準偏差(σ)について

1,000人に3人くらいは勘違いした人が紛れ込んでる計算です。

道の駅のバイクが100台を超えることはまず無いから、確率的にはまず出会わない。

でも、確率からは逃げられません。




そのバイク、なんシーシー?
ひょっとして、スクーター?


やっぱ大型に乗らなきゃ!

そんな『にせバイク好き』に運悪く出会ってしまったら?

対処方は3つです。

  1. 論破しようとしない
  2. 日常の辛さをねぎらってあげる
  3. 適当な相槌で切り上げる

1.論破しようとしない

論破しようとしない

同じ土俵に立つ必要はありません

論破したって、得るものは無い

80~90年代は、排気量、パワー至上主義でした。

レーサーレプリカと呼ばれたバイクは、毎年モデルチェンジして馬力を競い合ってました。


個人でもオカルトチューンをして馬力をあげるのに熱を上げてた。

けれど、時代は変わってます。

リッターバイクの馬力は、人間の制御できない領域にまで行ってしまった。

電子制御の助けを借りないと、素人にはまともに走らせられない。


今の時代、馬力よりデザインや燃費の方が優先順位が高い。

時間が止まってる人には、通じない

こんな話をしても、過去に生きている人には通じません。

  • 自分に自信が無い
  • 尊敬されたい
  • 他人を貶めたい

承認欲求のカタマリです。

何を言っても、通じません。

論破しようとしてもムダです。

へー

フーン

ホホー

適当に聞き流しておけばいい。

2.日常の辛さをねぎらってあげる

日常の辛さをねぎらってあげる

道の駅でウップンを晴らさないと、やってられない程

日々の生活が大変なんだろうな

人間、辛い思いを抱えたままでは苦しい。

どこかでリセットしないと、パンクしてしまいます。


あなたが聞いてあげることで、その人が救われる。

人助けだから、ほんの少し時間を割いてあげよう。

3.適当な相槌で切り上げる

適当な相槌で切り上げる

適当に相槌を打って

それじゃ、と席を立とう

あなたのためを思って忠告してくれてる訳じゃない。

自分の優位を確かめたいだけです。

大きなバイクに乗ることで、自分も大きくなったとおもってるだけ。

マウントを取りたいだけ。


今後とも付き合う必要があるのなら、是正も必要。

だけど、一期一会なら忠告してあげる義務も無い。

すごいですね!


それじゃ、また!

大人な対応でやり過ごそう。

再び出会う確率は、ほぼ0です。


大排気量は淘汰される?



バイク乗りが全員、大型バイクを目指してる訳じゃない

バイク乗りが全員、大型バイクを目指してる訳じゃない
  • 小排気量からスタートして
  • 経験を積んでいきながら
  • 400、600、1,000ccとレベルアップすべし

バイクに興味を持った人、全員が望んでる訳じゃない。

排気量の違いは好みの違い

  • 大型バイクの重厚感・パワーが好き
  • 小排気量の手の内感、トコトコ感が好き

優劣なんてありません。

好みが違うだけです。

125ccに魅力を感じているのであれば、卑屈になる必要なんて何もない。


対等な立場で接すればいい。


いろんな人が居るからこそ、おもしろい。


大事なことは排気量では無く、ダサくないこと!



125ccツーリングが気後れ不要な理由3選 まとめ

125ccツーリングが気後れ不要な理由3選 まとめ

他人のことなんて気にせずに、自分が楽しいと思ったことをすればいい

『趣味』なのだから!

125ccツーリングで道の駅に、気後れなんて必要ありません。

気後れすること自体が、『排気量マウント』に捕らわれてます



第一、排気量を優劣で語る人は、『バイク好き』じゃない。

『大型バイクに乗ってる自分が好き』なだけです。


だって、いつまでもバイクに乗ろうとしない。

いつまでも道の駅でウロウロしてるだけだからね!


併せて読みたい。

タイトルとURLをコピーしました