PR

PCXに屋根を付けると雨も平気?6つの心配点【法・保険・操安】

PCXに屋根 メンテ・カスタム
photo by ルーフシールド

バイクの特徴の1つは、屋根が無いこと。

屋根が無いためにコンパクトで機動力が良い反面、雨が降るとずぶ濡れです。

ピザ屋さんのバイクみたいな屋根を


個人で付けれないのかな?

そんな疑問を解消します。

PCXに『屋根を付ける 』のは可能です

実際に屋根を付けて楽しまれている方も多い

良くある心配点は6つ

  1. 法的に問題ないのか?
  2. バイク保険は付けられるのか?
  3. 雨でも全く濡れなくなるのか?
  4. 横風が吹いても、大丈夫なのか?
  5. バイクの爽快感は無くなるのか?
  6. ヘルメットは必要なの?

6つとも、何とかなります

こんな内容を知って、スッキリしよう。

バイクに屋根が付けば、濡れるというバイクのネガの1つが潰れます。

PCXの使い方の選択肢として、知っておいて損はない。

PCXに屋根を取り付ける2つの方法

PCXに取り付け可能な屋根
  • 屋根付きにするキット
  • 車体込みの屋根付き完成車
  • トライク化

値段的には20万円程度からで屋根が付く。

入手・改造方法は2つ。

  1. オークションサイトで手に入れて、DIYする
  2. 改造業者に依頼する

1. オークションサイトで手に入れて、DIYする

オークションサイトで手に入れて、DIYする

ヤフオク!  で屋根付きバイクは、常に50件程度は売り出されてます。

125cc以下がほとんどで、稀に150cc、200cバイクが有ります。

しかし、250cc以上は見かけません。

これは、後述する法的な要因かと思われます。

Yahoo!オークション -「(屋根付き ルーフ)」(オートバイ車体) (オートバイ)の落札相場・落札価格(4ページ目)
「(屋根付き ルーフ)」(オートバイ車体)関連の新品・未使用品・中古品の過去120日分の落札相場をYahoo!オークションで確認できます。約132件の落札価格は平均177,539円です。Yahoo!オークションは、誰でもかんたんに売り買いが...


価格、程度はイロイロ。

10万円以下で手に入れることも可能だけど、DIY出来ないと後が辛い。

トライしてみる?

2.改造業者に依頼する

改造業者に依頼する

バイクに取り付ける屋根を販売している業者は、4社がメジャーです。

4代目PCX(JK05)対応のメーカもある。

  1. アイオー
  2. FRP工房ゾロ
  3. エスシーエス
  4. PBテクノロジー

1.アイオー

アイオー
photo by 株式会社アイオー
アイオー 2
photo by 株式会社アイオー

3代目PCX(JF81)、4代目PCX(JK05)に対応済み。

  • 一体型の屋根でスッポリ覆うタイプ
  • 分割型で、割れなどがあった場合、その部分だけ交換可能なタイプ

好みで選べます。

価格は、好みの仕様を決めてメール問い合わせ。

Scooter 〜125cc – ROOF-SHIELD

2.FRP工房ゾロ

 FRP工房ゾロ

トリシティ、マジェスティ、PCXなどの各車用の屋根を販売。

PCXは、2代目PCX(JF56)専用で、3代目(JK81)以降には未対応。

PCX JF56/KF18 | 株式会社ゾロワークス
ミラーを純正ミラーに切り替えました。 ミラーにはこれまで丸型ミラーを採用していましたが、オフセットホルダーを使

3.エスシーエス

エスシーエス
メーカ公式を引用

屋根付きに改造したバイクの完成車販売がメイン。

PCXは、2代目PCX(JF56)専用で、3代目(JK81)以降には未対応。

屋根キットの単体販売の場合は、15万円程度から。

ホンダ PCX 販売
Honda(ホンダ)正規取扱店 都内最大級!バイクデパートメントSCS。PCXをはじめ、Honda(ホンダ)のご紹介、販売をしております。

4.PBテクノロジー

PBテクノロジー

屋根付きトライクPCXを扱ってます。

3型PCX(JF81)ベースの屋根付きトライク化キットは、547,800円(税込)

https://www.pb-y.com/trike/scooter/boltoora-c-honda-pcx-125150/



トライクとトリシティなどの3輪バイクとの違いは、ココ

屋根付きに改造する際の心配点6選

屋根付きに改造する際の心配点6選

屋根付きに改造する時に、気になる心配点は6つ

  1. 法的に問題ないのか?
  2. バイク保険は付けられるのか?
  3. 雨でも全く濡れなくなるのか?
  4. 横風が吹いても、大丈夫なのか?
  5. バイクの爽快感は無くなるのか?
  6. ヘルメットは、必要なの?

6つとも、何とかなります。

1.法的に問題ないのか?

法的に問題ないのか?
  • 積荷の重さは60kg未満
  • 長さ・幅が+30cm未満
  • 高さ2m未満

道路交通法の要件ですので、これを逸脱するのは違法です。

この範囲内でバイクを改造し、改造申請をすれば合法です。

道路交通法
最終更新: 令和元年九月二十六日公布(令和元年政令第百九号)改正

第二十三条 抜粋

二 積載物の重量は、積載装置を備える原動機付自転車にあつては三十キログラムを、リヤカーをけん引する場合におけるそのけん引されるリヤカーについては百二十キログラムを、それぞれこえないこと。
三 積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さをこえないこと。
イ 長さ 原動機付自転車の積載装置(リヤカーをけん引する場合にあつては、そのけん引されるリヤカーの積載装置。以下この条において同じ。)の長さに〇・三メートルを加えたもの
ロ 幅 原動機付自転車の積載装置の幅に〇・三メートルを加えたもの
ハ 高さ 二メートルからその原動機付自転車の積載をする場所の高さを減じたもの
四 積載物は、次に掲げる制限をこえることとなるような方法で積載しないこと。
イ 原動機付自転車の積載装置の前後から〇・三メートルをこえてはみ出さないこと。
ロ 原動機付自転車の積載装置の左右から〇・一五メートルをこえてはみ出さないこと。

改造申請

250cc以下なら、改造申請は不要

バイクの改造申請をする基準は、『登録書類の記載内容に変更があるかどうか 』 です。

登録書類に記載されている内容(記載の排気量、サイズ、構造など)が変わると申請が必要です。

しかし、250cc以下バイクの登録書類の記載内容は、4点のみ。

  1. 車体番号
  2. 排気量
  3. 原動機の種類
  4. 乗車定員

屋根を付けても、この4項目は変わらない。


このため、道路交通法の範囲内の変更であれば寸法の変更などは申請不要で合法です


ちなみに、250cc超のバイクには寸法記載があるので、屋根を付けると改造申請が必要です。

販売されている屋根が250cc以下対応な一因は、この規定のためです。

無論、250cc以上に耐えられるかの強度問題もある。



バイクが犯しがちな交通違反は、ココ

2.バイク保険は付けられるのか?

屋根により、バイク保険の契約は影響を受けないはずです

法的には屋根に問題は有りませんが、任意保険会社には連絡をしておいた方が無難

万一の時に、屋根を理由にもめる事が無いとは言い切れません。

加入している保険会社の見解を確認しておこう。


保険の詳細は、ココ

3. 雨でも全く濡れなくなるのか?

 雨でも全く濡れなくなるのか?

屋根が付いたからと言って、全く濡れないという訳では無いようです。

上を覆うだけで、左右は開いています。

走行していれば走行風により横が開いていても濡れる事は無さそうです.

けれど、信号などで停車すると、それなりに雨は吹き込むと思われます。


レインウエアは、必要!

4.横風が吹いても大丈夫なのか?

一見すると横風の影響が大きそうです。

しかし、走行中は風を切り裂いているので、慣れの範囲のようです。

むろん、台風の時や停車中はそれなりに影響を受けるので過信は出来ません。

5.バイクの爽快感は無くなるのか?

バイクの爽快感は無くなるのか?

バイク特有の爽快感は、無くなりません。

屋根が付いても、走行風を全く感じなくなる事は無いようです。

車体をバンクさせて走る楽しさも失ないません。

実際に付けた方の評判もイイ。

6.ヘルメットは必要なの?

  • 3輪トライクに改造したバイク
  • 50cc以下のミニカー登録した3輪車

この場合は、自動車扱いなのでヘルメット・バイク免許が不要です

当てはまらない場合は、ヘルメットが必要

基本的には、屋根を付けたからと言って、ヘルメットが不要になることはありません。

不要なのは、トライク・ミニカー扱いになる、特殊な3輪に改造した場合のみです。

自動車なのでヘルメット不要だけど、身体がむき出しなので被った方がいい。


トライクについて詳しくは、ココ

PCXに屋根を付けると雨も平気?6つの心配点 まとめ

PCXに屋根を付けるという選択肢 まとめ
photo by TOYOTA

バイクに屋根を付ける方法

  1. 屋根付き完成車
  2. 屋根キット
  3. 屋根+トライク

注意点

  • 250cc以下であれば、屋根に改造申請は不要
  • 任意保険会社には連絡した方がいい
  • バイクの爽快感は失われないけれど、全く濡れない訳では無い

ミニマリストのモビリティに対する1つの結論に屋根付きバイク型が有ります。

将来的には市街地の近距離交通として、1人乗り/2人乗り自動車、屋根付きバイクが普及する可能性もあります。

その場合はEV前提です。

実際に屋根付きバイクに改造されている方の意見を探すと、肯定的なものしか出て来ません。

屋根付きバイクに改造して、近未来を先取りしてみるのもいい。


併せて読みたい

PCXカウル脱着ノウハウをnoteに纏めました。

PCXカウル脱着ノウハウ

PCXカウル脱着ノウハウ

PCXカウル脱着ノウハウをnoteにまとめました

  • カウルのツメの位置・方向からして、どうカウルを動かせばいいのか?
  • ツメを折らずにカウルを外すには、どうすればいいのか?


有料noteですが、カウルの値段よりずっと安い

ツメを折ってカウルを買い直すことを考えれば、直ぐに回収できます。

転ばぬ先の杖になるはずです。


1. 3代目PCX(JF81・KF30)用

3代目PCXのカウル脱着ノウハウを解説しています。

全98ページのpdfです。
ここから入手をお願いします >>> ここから

目次:

  • メーターパネル
  • フロントカウル
  • サイドカウル
  • リアカウル
  • フロントフェンダー
  • リアサスペンション交換


2. 4代目PCX(JK05・KF47)用

4代目PCXのカウル脱着ノウハウを解説しています。

全135ページのPDFです。
ここから入手をお願いします >>> ここから

目次:

  1. メーターパネル
  2. USB電源取り付け

3.4代目PCX(JK05・KF47)ドライブレコーダー用

PCXに前後2カメラドライブレコーダを設置する方法を解説してます。

全77ページのPDFです。
ここから入手をお願いします >>> ここから


目次:

  1. リアカメラ取付方法
    クラブレール・ラゲッジボックス取り外し
  2. フロントカメラ取付方法
    メータパネル取り外し
  3. 電源取り出し方法
    ヒューズボックスから、メータパネル内からの2通り
  4. カメラ・電源ハーネス取り回し方法
    フロアサイドカウルの取り外し




4.PCX(JK05・JF81)冷却水交換方法

PCXの冷却水交換方法を解説しています。

全42ページのPDFです。

ここから入手をお願いします >>> ここから


目次:

  1. 作業の注意点
  2. 冷却水の日常メンテ方法
     量の確認と継ぎ足し方法
  3. 冷却水の定期メンテ方法
     カウルの取り外し方法(カウルを割らないコツ)
     冷却水(クーラント)の選び方
     古い冷却水の排出方法
     新しい冷却水の入れ方
     エア抜きの意味、実施方法


5つの情報共有

1.スマホを水没落として割る前に!

  700円/月で3台まで全額補償
  キャリアの保険より有能なのでおすすめ

⇒ 修理費用全額保証【モバイル保険】



2.アマゾンでお得に買い物するなら!

  492円/月で、映画・音楽・雑誌が使い放題
  アマゾンでの買い物は金額によらず送料無料でお急ぎ配達

⇒ amazonプライム


3.無料でバイクの価値を調べるなら!

  ショップに下取りに出すのは勿体ない
  高値で売って、次のバイクを手に入れよう

⇒ KATIX
⇒ バイク王 無料お試し査定 
⇒ バイク買取専門店バイクワン

 

4.無料でバイク保険を一括見積りなら!

  バイク保険の保険料は、会社によって結構差があります
  定期的に切り替えて、プレゼントをゲットするのも良い

⇒ バイク保険一括見積もり

5.無料でバイク盗難保険を見積るなら!

  本気のバイク泥棒を阻止するのはムリ
  悲しいけど唯一の撃退方法は、車両保険

⇒ 加入者23万突破のバイク盗難保険・ロードサービス【ZuttoRide Club】



メンテ・カスタム外装
ごくうをフォローする
SNSでも情報発信中!
タイトルとURLをコピーしました