PR

私はバイクでタバコをやめました!【無理せず禁煙する方法と効果】

バイクで禁煙する方法 バイク知識

最近はメディアでタバコを吸うシーンを見なくなりました。

しかし古い映画では定番です。

バイク乗りがタバコを吸うシーンは、定番のカッコイイしぐさ!


だけど、私はバイクでタバコをやめました。

なぜ、バイクでタバコを止められるの?


そんな禁煙法、聞いたごとが無い!

そんな疑問を解消します。

バイクが楽しすぎて、ご飯を食べるのも忘れてしまう

タバコを吸うヒマが無くて、タバコを止めた

空気がウマい!


こんな内容を知って、スッキリしよう。

だけど、ホントのことだから仕方ない。

浮いたお金でバイクを買うのを目標に、頑張ってみませんか?



バイクでタバコをやめた理由

バイク・タバコ・缶コーヒー

勝手なイメージ

ドドド、重低音を響かせながらバイクがやってくる

自販機にお金を入れて、ガゴッ、と缶コーヒーを取り出す

タバコを吸いながら缶コーヒーを一口のんで、フーッ

ため息をつく。


バイクとタバコは、男の趣味の定番でした。




バイクでタバコを覚える

バイクでタバコを覚える

バイクに乗り始めるとともに、レースに興味をもつ。

そんな少年が、海外たばこの名前を憶えて、吸ってみる。

バイクを止めてタバコを吸う仕草に、カッコつけたりしてね!

バイクが不良の始まりと言うのは、間違ってない?




バイクを降りても、タバコを止められない

バイクを降りても、タバコを止められない

諸事情でバイクを降りた後も、タバコはやめられずにいました。

バイクを降りたことで、陰鬱な日々を送っていました。

タバコの量も増えてしまった。


ガス抜きが無くなってしまったので、貯まる一方。

そんな自分を抑えきれず、小銭を握り締めてバイクにリターンします。


バイクを降りる理由は、ココ





バイクは楽しい

バイクは楽しい

楽しくて仕方ありません。

とにかく走り回りました。

しかし、近場の峠道に行き尽くして飽きてきます。

すると大型免許を取って、高速で遠くへワープするのを覚えます。

そしてまた走り回る。



なぜ、バイクに乗るのか?






食事をする時間も惜しい

食事をする時間も惜しい

バイクで走る >>> ご飯を食べる >>> タバコを吸う

朝、まだ暗い時間に家を出て、ガソリンが無くなる夕方まで。

ご飯も食べずノンストップで走る。

バカです。


お腹が空くのを忘れていたわけでは無いけれど、お腹が空くのは無視できました。

ご飯を食べる時間も惜しくなる。

寝食を忘れて、というやつです。






タバコ休憩なんて

タバコ休憩なんて

アレ? 

タバコヲ、スワナクテモ、

ヘイキダ

当然、バイクを停車してタバコを吸う時間などありません。


バイクに乗ってれば、楽しいのだから。


そんなことを続けている間に、体からニコチンがすっかり抜けてしまいました。

バイクを降りてた頃は、お金が無くてもタバコだけはやめらなかった。

安い昼飯にしてタバコを買ってました。


それが気が付くと、体がタバコを欲しません。



バイクで禁煙

バイク禁煙

バカげた禁煙法です。

誰にも信じてもらえません

本を買いて、ひと山当てるのは難しいかもしれない。


だけど、本当だから仕方ない。


タバコを辞めさせるバイクの楽しさは、この本に全て詰まってる




タバコを吸いながらバイクに乗る人

タバコを吸いながらバイクに乗る人

スクーターに乗りながらタバコを吸っている人を見かけます。

しかし、私は無理だった。

あれは低速、かつ半ヘルだから出来る技です。

  • フルフェイスヘルメットでは吸えません
  • スピードが出ていると片手では運転出来ません
  • 火の粉も飛び散ります




バイクを楽しむ方法





データで見る喫煙

厚生労働省 喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書 2016

ここには面白いデータが沢山あります。

タバコをやめたい人が、思ったより少ないのが印象的です。

  • 低所得30代,40代男性の喫煙率が高い
  • タバコをやめたい人は喫煙者の30%だけ
  • 若い世代はタバコを吸わない



タバコを吸う人が減ったのは、若い人が吸わなくなったから。

タバコを吸ってた人の禁煙は、それほど多くないようです。

男女ともに、所得が低いほど喫煙率が高い

喫煙率が高い

男女とも、所得が低い層の方が、喫煙率が高い。


どんな意図があって、こんな統計を取ろうと決めたのか?




喫煙率はダダ下がり

喫煙率はダダ下がり

もう、タバコを吸う時代じゃないのかもしれない

男性32%、女性8%が喫煙

男女ともに、30代、40代の喫煙率が高い。




タバコを止めたい人は、30%だけ

バコを止めたい人は、30%だけ

タバコをやめたい人の割合は、30%前後でそれほど変わってません。


タバコを止めるのを諦めてる?

望めば、止められるけどね。

2013年にやめたい人が減ったのは、同年に開始されたタスポの影響でしょうか。

これを機に実際にやめた人が多かったので、やめたい人が減った??




タスポ

日本中のタバコ自販機を壊滅に追い込んだシステム

コンビニの回し者かもしれない

昔は、自販機で誰でもタバコが買えました。

しかし、それではマズいだろうということで『年齢証明カード』を通さないと買えなくなりました。

で、タスポ(タバコを自販機で買う時の年齢証明カード)が出来ました。



3G回線でセンターとカードの照合をして年齢確認するシステム。

2026年に3Gが無くなるので、タスポも終了します。

今後は、免許証などを自販機にかざす方向だそうです。

こんなのを自販機に組み込んだら、機械が高額になるに決まってる。



タバコの自販機を駆逐するのが目的だったとしたら、大成功。








タバコの中毒症状には2つある

タバコの中毒症状

タバコへの依存には2種類あります。

  1. ニコチン依存
  2. 心理的依存



1.ニコチン依存

ニコチン依存

いわゆるニコチン中毒

ニコチンには依存性が有ります。

血液中のニコチン濃度が減ると、禁断症状が出てイライラする。

タバコを吸って2時間程度で血中濃度は半分になり、供給の欲求が生まれます。

だから、2時間おきには吸いたくなる。




2.心理的依存

心理的依存

煙を吐く習慣

煙を吐くと落ち着く

タバコを吸う、煙を吐くという行為が習慣になっていること。

タバコを吸う場面(食後、飲み会)で煙を吐かないと、落ち着かない。




ムリなく禁煙する2つの方法

ムリなく禁煙する2つの方法

タバコの2つの中毒症状

  1. ニコチン依存
  2. 心理的依存 (煙を吐く習慣)

この2つの依存を同時にやめるのは難しい。

どちらか1つづ止めるたほうが、辞めやすい。


どちらから辞めるのががイイかは、

個人差があるので試すしかない



1.ニコチン依存の解消

ニコチン依存の解消
ニコレス ミント
NICOLESS(ニコレス)
¥4,480 (¥4,480 / 個)(2025/01/28 11:32時点)

タバコの代わりにICOSで吸う、ニコチンが入ってないヒートスティック。

煙を吐くという習慣は続けられる。

ICOSを使わず、単体で吸うタイプもある。



ニコチンの入っていない電子タバコを吸って、煙を吐く。

煙を吐くことで心理的依存はそのままに、ニコチン依存だけに立ち向かうグッズです。


煙を吐くと、不思議な満足感が得られます

ニコチンがなくても、満足感を得られる


ニコチン1mgのタバコがあるけれど、アレのもっと軽いタバコだと考えればいい。

この感覚は、試してみないと解らない。





2.心理的依存の解消

心理的依存の解消

ニコチン入りのガムを使って

ニコチンを吸収しながら、煙を吐く習慣を止める


まず心理的依存(煙を吐く習慣)の解消を目指し、ニコチン依存は後回し。



ニコチン入りのガムでニコチンを摂取し、ニコチン依存によるイライラを解消させます。

まずは、心理的依存(煙を吐く習慣)からの脱出を優先する方法。





ムリしてニコチン入りのガムの使用頻度を減らそうとすると、我慢できずにタバコをすってしまう。

ニコチンへの依存は後回しで良い。

まずは、煙をくゆらせる習慣をなくせればいい。




禁煙の効果

亀田グループサイト参照

禁煙すると、食べ物がおいしくなる

太るのは仕方ない

禁煙すると、数日で味覚・嗅覚が敏感になります。

でも美味しくて、5Kg太るのは確実です。


一時的に太ったとしても、徐々に食習慣を改善させればいい。

禁煙とダイエットを比べれば、禁煙の方が難しい。

元の体に戻るのに20年

元の体に戻るのに20年

タバコをやめても元の体に戻るのに20年掛かります。

肺に貯まったダメージは、そう簡単には修復できない

戻る前に寿命な人もいるかもしれない。

だけど、 だからと言って禁煙がムダな理由にはなりません。


長生きしても嫌われるだけだし、為すべき大儀も無い。





禁煙して、直ぐに表れる効果

禁煙して、直ぐに表れる効果

空気がウマい

喫煙所の近くを通りがかると、そのイヤ匂いが我慢できず遠回りする。


また、すれ違う人が喫煙者だと直ぐに解る。


タバコを吸っている人は、喫煙所で談笑してます。

イヤな匂いに何も感じていません。


やめて初めて、自分があんな匂いを出していたのかと気付くのです。



モータースポーツとタバコ

モータースポーツとタバコ

モータースポーツのスポンサーに、タバコ会社は定番

F1、MotoGPを頂点とするモータースポーツ。

かつては、スポンサーにタバコ会社が名を連ねていました。

古き良き時代です。

マルボロ

MotoGPを引用

キャメル

wikiを引用

マルボロ

wikiを引用

最近は1台に複数スポンサーが付くのが普通です。

それに比べると当時のカラーリングは、すっきりして美しい。

車1台の広告枠を丸ごとタバコメーカーが買い占めてました。




海外タバコ

海外タバコ
  • マルボロ
  • キャメル
  • ラッキーストライク
  • ロスマンズ

海外タバコメーカーの名前を、モータースポーツで覚えた人も多い。

特に、アイルトン・セナが乗るホンダ マールボロ マクラーレンの人気は、社会現象でした。

セナが日本にF1・マルボロを広めたといっても過言ではありません。



モータースポーツのファンとタバコファンは同じ

モータースポーツのファンとタバコファンは同じ

モータースポーツを楽しむ層とタバコを吸う層は同じ!

モータースポーツとタバコは深いつながりが有ります。

当時、既にテレビからタバコのCMは締め出されました。

けれど、モータースポーツはOKだったので露出の場としていました。




バイクとタバコも近いものでした。

バイク ⇒ レース⇒ ちょい悪 ⇒ タバコ。

バイクを覚えるのと同じくしてタバコを覚えるのが常でした。


バイクのワルなイメージの起源は、ココにある





私はバイクでタバコをやめました まとめ

私はバイクでタバコをやめました まとめ


バイクに乗って、タバコをやめよう!

スローガンにしても、誰か付いて来るとは思えません。

禁煙法として、一儲け出来そうにありません。


一般的には、ニコチン依存・心理的依存を1つづつ解消していくのが王道です。

止められたら、ご褒美もある。

⇒ Amazon公式 ヘルメット売れ筋ランキング


併せて読みたい



タイトルとURLをコピーしました