バイクとの付き合いが長くなってくると、手持ちのバイク用品が増えてきます。
ジャケット、パンツ、グローブが2つ以上あっても驚かない。
ヘルメットも2個目が欲しくなる。
バイクのヘルメットを2個持ちしてる人は、どう使い分けてるのだろう
2個目のヘルメットは、どんなヘルメットを選べばいいのだろう
そんな疑問を解消します。
- ヘルメットは2個持ちする必要あるのか
- 2個目はどんなヘルメットを選べば良いのか
最後まで読んでいる暇がない人のために、結論を言ってしまえば
必要か否かは関係ない
バイクのヘルメットが増えるのは必然!
なぜならあなたがバイク乗りだから
頭は1つなので2つは要らないと考えるような『おりこうさん』は
危険なバイクには近づきません
2個目のヘルメットは、遊んでしまうと幸せになれる。
例えば、こんなヘルメット。
ヘルメットは2個持ちする必要あるのか
1つ有れば十分なものでも、ハマってくると増えてくるのは良く有る話です。
ヘルメットも同じで、2個以上持っている人は少なく有りません。
色々な理由は有りますが、代表的なのはこの7つ。
- 夏は暑いのでジェット、冬は寒いのでフルフェイス
- ツーリングはフルフェイス、街乗りはジェット
- ヘルメットを洗って干している時に、もう1つ必要
- SSとオフロードの2台持ちなので、それぞれ別のヘルメットが必要
- ウエアの色に合わせてヘルメットを使い分けてる
- 昔使ってたヘルメットを捨てられずに持っている
- タンデム用に彼女のヘルメットが必要
7番は取り上げるつもり有りません。
友達にはなれません。
1~6を論破するつもりも無いけどね。
他人に迷惑を掛けないで、
自分がそう思うのであれば
それが正解です。
バイクへのハマり度と財力で何個持つかは決まってきます。
ヘルメットを2個持つのはMUSTではありません。
1個を愛着もって使い続けるのも良いけれど、たまには違うものを試してみたくなる。
浮気の弁解と同じです。
ヘルメット2個持ちのデメリット
ヘルメットを2個持ちするデメリットもあります。
お金
当然、2個買えば2倍のお金が必要です。
財力しだいです。
趣味のものなので、コスパがどうこう言う場面ではありません。
使用期限
HOEIによると、ヘルメットの使用期限は、3年です。
ヘルメットは、使用に伴う経時変化によって新品の時と同じ性能を維持できなくなることがあります。このため、SGマークではその有効期間を「購入後3年」と定めています。弊社では、正常に使用して異常が認められなくても、使用後3年以内を目安として交換することをお勧めします。
SHOEIを引用
使う回数と寿命には相関が無いので、2個持ちでも3年です。
自己責任で5年は使うと思うけれど、それでもよほどバイクに乗る頻度が高くないと、
もったいない事はもったいない。
1,2回/月しか乗れない事が良く有ります。
そうすると、何回も使わない内に使用期限が来てしまいます。
保管場所
ガレージに綺麗にディスプレイしておける環境であれば問題有りません。
しかし、ヘルメットは意外と場所を取ります。
置き場所も選ばないと、ヘルメットが痛みます。
- ヘルメットの内装は、直射日光に当てない。緩衝材が痛む。
- 湿度の高い密閉空間に置いておくと、カビる
- 丸い形なので、積み上げて置けない
少なくともシーズン毎にはヘルメットを丸洗いしたい
2個目はどんなヘルメットを選べば良いのか
デメリットをいくら挙げても、欲しい気持ちは抑えられません
それは、あなたがバイク乗りだから。
では、2個目のヘルメットはどんなヘルメットを選べば良いのか。
- ヘルメットのタイプは変えた方が良いのか
- ヘルメットのメーカーは変えた方が良いのか
1.ヘルメットのタイプは変えた方が良いのか
フルフェイス、ジェット、システム、オフロード、半ヘルなどあります。
1個目と同じタイプにするか、
別なタイプにして使い分けるか
ケースバイケース、自分のお金なので好きなように、
と言ってしまえばそれまでですが、別なタイプにするのがおすすめです。
同じタイプだと、気に入った方ばかりを使う事になりがちです。
違うタイプで使い分けを決めておけば、違う雰囲気を楽しめます。
フルフェイスを2つ
- レース用フルフェイス
- ツーリング用フルフェイス
サーキットに通う人以外は、思い止まった方が、とは思います。
同じタイプを使い分けるのは、シチュエーションが限られます。
フルフェイスとジェット
- 街乗り・通勤通学用ジェット
- ツーリング用フルフェイス
平日はかぶりやすいジェット。そのままコンビニにも寄れるしね。
休日のツーリングは、ガッツリ走るのでフルフェイル。
オン・オフで使い分けるのは、気分も変わって楽しい。
バイクが2台持ちだと、ヘルメットが2つに成るのは必然!
いずれにしても、
正解を決められるのは、あなただけ。
正解は自分の中にしか有りません
楽しんだもの勝ちです
汚れたシールドのままだと、楽しくない
2.ヘルメットのメーカーは変えた方が良いのか
2個目も、1個目と同じメーカーのものを選ぶ人が多い。
サイズ、質感、使い勝手への安心感からでしょうか?
2個目は、違うメーカーを選んでみるのも面白い。
ARAI、SHOEI、KABUTOは間違いないけれど、外す楽しみもあります。
1個目は失敗しないよう固い選択をしたはずです。
バイクと付き合いが長くなりバイクの事もわかってきたのであれば、
2個目は遊んでみたい。
まず他人と被らない、カッコいいおすすめヘルメットを3つ紹介します。
見た目だけではなく、ヘルメットとしての基本性能は押さえたブランド達です。
- BUCO
- ICON
- Ruby
1.BUCO エクストラ
とにかく帽体がコンパクトなので、カッコいい。
価格がちょっと気になるけど、永遠の定番ヘルメット。
2.ICON(アイコン)
ICONは、世界中に展開している人気のバイクブランド。
各国の安全基準をクリアしているのはもちろん、その特徴的なグラフィックが目を引きます。
とにかくド派手で気分も盛り上がる事間違いない
3.Ruby(ルビー)
このCHANELのCMにより、世界中で奪い合いになったRubyのヘルメット
『BELVEDERE』も、今なら手に入ります。
値段は張るが、それだけのオーラは持っている。
ウエアやバイクをヘルメットに合せる?
ウエアやバイクをどう合わせるか
このヘルメットを使いこなすのは難易度高い
チャレンジのし甲斐も、ハンパない
ビンテージバイクを合せるとか、エアロレザーを合せようと考えているような
既成概念に染まった人には無理です。
そこに行くくらいなら、PCXの方がよほど似合う。
シールドが傷ついてしまったら
バイク ヘルメットの2個持ち・複数持ち!まとめ
バイクのヘルメットは、気が付くと増殖してます
2個、3個と知らぬ間に増えていく
フルフェイスを持っているならジェットのように、
タイプの違うヘルメットを2個目に選ぶと使い分けが容易です。
使い方が被らないので、タンスの肥やしになり難い。
そして、2個目は遊んでみたい。
安全性が怪しいなんちゃってメーカーは問題外ですが、他人と被り難い特徴あるヘルメットを選ぶと、バイクライフが広がります。
一番ダメなのは、安いからとか、無難だからとかで選ぶことです
妥協して選んだものには愛着は沸かない
友にはなりません
かぶった姿を想像してワクワク出来るヘルメットを選ぼう
こんなバイクの楽しみ方があったのかと、新しい発見が待っています。
併せて読みたい