冬でも道路さえドライなら、バイクの季節です。
冬の朝の凛とした空気は、心地いい。
しかし、いくら高価な防寒グローブ・防寒靴下・防寒ブーツを買っても
底冷えする寒さを解消されないですよね。

なぜ、最高の防寒アイテムを使っても
手足の冷たさはが解消できないの?
そんな疑問を解消します。
手足をいくら温めてもムダ!
体幹が冷えていると、暖かい血液は体幹に集中し手足に回って来ない
体幹を温めて、初めて手足に暖かい血流がめぐります
安価な腹巻をすれば、効果抜群!
こんな内容を知って、スッキリしよう。
手足が寒いからと言って、ぶ厚い防寒グローブ・靴下を買ってもムダなのです。
手足を温めるには、体幹を温める必要があるのです。
腹巻と聞くとオヤジ臭くて手を出しにくいかもしれない。
でも、防寒・防風性能を持った機能的な腹巻があります。
食わず嫌いは、もったいない。
さて、立冬過ぎてからが
— ごくう (@pcxgo_com) November 10, 2025
本物のバイク馬鹿か、試される季節
積もらなきゃバイク日和 pic.twitter.com/vGAFGTUy9p
防寒対策には、体幹の温めが効く!

高価な防寒手袋を買ったのに、今一つ暖かく無いと感じませんか?
グリップヒーターを付けたのに、グリップに触れてない部分を寒く感じませんか。
で、幸せになれるグローブを探す旅を、止められずにさまよってませんか?
悲しいお知らせですが、そんな究極のグローブなんてありません。
冷たい手足をいくら暖かい布で包んでも、暖かくはならないのです。
体幹を温めて、暖かい血液を循環させる

人間は、恒温動物。
暑くても寒くても、体温を一定に保ち続けられるようにできてます。
- 暑い時は、汗をかいて気化熱で体を冷やす
- 寒い時は、震えることで筋肉を動かして体を温める
一定体温を保とうとする生理現象の1つが、血流です。
外気が寒くなってくると、手足へ向かう暖かい血液が減るのです。
体幹に暖かい血液を留め、体幹を温めることで生命維持に注力しようとするのです。
血流が減って、手足は冷たくなる

暖かい血液を体幹に集めることにより、手足の血流が減って手足が冷たくなる。
だから冷たい手足にいくら暖かいグローブをしたとしても、マッチ売りの少女のようなもの。
マッチの小さな炎で暖を取ろうとしても、決して暖かくはならないのです。
至高のグローブを買ってきても、血流が無くては暖かくはならないのです。
手足を暖かくするには、体幹を温めて暖かい血流を手足に廻らせるかありません。
冬バイクで手足が冷えるなら、腹巻!おすすめ
腹巻をすれば、手足が暖かくなる!
と言っても、バカボンのパパのような腹巻を買ってはいけない。
脱ぎ着が面倒だし、走っているとずり落ちてきて、お腹周りに溜まって着ぶくれしてしまう。
バイクに合う、もっと機能的な腹巻を『ウエストウォーマ』を買おう。
そんな『ウエストウォーマ』の特徴は、4つ
機能的でおすすめな腹巻『ウエストウォーマ』も、4つ紹介します。
機能的でおすすめな腹巻『ウエストウォーマ』

腹巻と聞いただけで、オヤジ臭いと受け付けないのは勿体ない。
暖かくて機能的でオヤジ臭がしない腹巻は、あります。
パールイズミ サイクル ウエストウォーマ
ベルクロでお腹に巻き付ける腹巻。
- 熱くなってきたらヘルメットを脱がなくても脱げる
- お腹周りのサイズ調整可能
- 防風透湿素材
- 正面にカイロを入れられるポケット付き
元々はサイクリスト用だけど、バイク乗りの用途にもぴったりです。
ベルクロで体にフィットさせるので、走行中にずれてこないし日が昇ったら簡単に外せる。
ウエアの隙間から入り込む冷気もガッチリガードできます。
モンベル サイドジップ ウエストウォーマー
モンベルの腹巻は、S~XLまでサイズも豊富で選びやすい。
サイドZIPで脱着が容易だし、ずり落ち難い裁断となっています。
素材は、防風透湿なハイテク素材なので、ムレることもない。
本格的な登山でも通用する腹巻です。
モンベルだから、間違いないですよね。
World Bridge 腰暖ベルト
ベルクロの合わせ目を背中に持ってきて、サイズ調整するだけ。
ファスナーより簡単に脱着でき、お腹周りのサイズ調整も容易です。
通気性・柔軟性のある素材に、裏起毛を合わせた素材なので、
- 起毛が、お腹の底から温めてくれる
- 通気良く、快適な着心地が続く
- 柔軟性により、ずり落ち難い
最大100cmウエストまで対応なのも、嬉しい。
コミネ ハイブリッドエレクトリックウエストウォーマー
コミネの電熱ウエストウォーマー。
お腹と背中にヒーターが入っているので、ヒーターと腹巻ダブルで暖かい。
飛び道具にはなるけど、寒がりならば。
何がハイブリッドなのかと言えば、
- コミネ製7.4Vバッテリー(EK-209)
- 市販のUSBモバイルバッテリー
どちらも使用可能なのでハイブリッドと言うそうです。
もちろん、7.4Vの専用バッテリーの方が暖かいけど、一般的なUSBモバイルバッテリーの方が使い勝手良いですね。
腹巻で体中を温めよう! まとめ

冬でも趣味でバイクに乗るのは、一般の人から見たら正気を疑うレベル。
でも、本人は意外と、汗だくな夏より乗り易かったりします。
しかし、それも防寒対策が整っていてこそ。
上下ウエアの隙間を腹巻(ウエストウォーマー)でカバーしよう。
体幹を温めると血流が手足に回り、手足の末端まで暖かく感じます。
積もってさえいなければ、冬もバイクシーズンだからね。
併せて読みたい
![[パールイズミ] ウエスト ウォーマ ブラック Free Size](https://m.media-amazon.com/images/I/41i--+WDFLL._SL160_.jpg)






















































