ワークマンで
イージス360゜(サンロクマル)リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケットを見つけてしまい、気が付いたら捕獲していた、というお話。
イージスは見つけたときが、買い時ですね。
そろそろ、と思った頃には手遅れで絶滅危惧種になってる。
乗り遅れないようにね!
イージス360゜(サンロクマル)リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット
問題はただ1つ。
3つのどれにするかだ。
- イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット GEO CAMO
- イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット デニム
- ヒートアシスト360゜リフレクト透湿防水防寒ブルゾン
買う/買わないという選択肢は、もはや無い。
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット GEO CAMO
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット GEO CAMO](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-23_R.jpg)
STRONGが付いて、お値段は据え置き。
マイナーチェンジなので、基本性能は同じ。
- 価格 6,800円
- 耐水圧 10.000mm
- 透湿度 8,000g/m2/24h
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット デニム
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット デニム](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-26_R.jpg)
価格、スペックはGEO CAMOと同じでデニム生地になってるのが違うだけ。
型番WM3639Aが同じなので、当然か。
- 価格 6,800円
- 耐水圧 10.000mm
- 透湿度 8,000g/m2/24h
ヒートアシスト360゜リフレクト透湿防水防寒ブルゾン
![ヒートアシスト360゜リフレクト透湿防水防寒ブルゾン](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-25_R.jpg)
WM3624Aは、イージスではなくてヒートアシスト。
単体で見れば十分な性能だけれど、イージスと比べてしまうとスペックは落ちる。
バタつかないように各部のアジャスター機能や2重袖も無いのは気になる。
耐水が10,000から8,000に変わって何がどうなる訳では無いけどね。
一番気になるのは、生地の質感。
いいかにもポリエステルのペラッとした安っぽい質感。イージスのデニムの素材感には遠く及ばない。
まあ、値段が20%以上違うからね。
- 価格 4,900円
- 耐水圧 8.000mm
- 透湿度 3,000g/m2/24h
ヒートアシスト360゜リフレクト透湿防水防寒ブルゾン マットオレンジ
![ヒートアシスト360゜リフレクト透湿防水防寒ブルゾン マットオレンジ](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-5_R.jpg)
マットブラックの他にマットオレンジも山ほど在庫がありました。
もちろん色違いなだけで、機能は同じ。
ともにマットカラーなので、変な安っぽさが無いのはイイ。
つなぎという選択肢もある
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONGジャケット 詳細
気持ちは既に、イージス一択。
GEO CAMOかデニムかの選択です。
焦って買うと良いことが無いので、落ち着くために機能を見てみよう。
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG ファスナー
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG ファスナー](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-1_R.jpg)
正面のファスナーは、2重になったベルクロで押さえる方式なので、冷気を防げる。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG アジャスター
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG アジャスター](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-9_R.jpg)
二の腕と脇腹にアジャスターが付いていて、インナーの量に合わせて絞れるようになっている。
走行風によるバタつきを抑えられるので疲れない。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 止水ファスナー
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 止水ファスナー](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-3_R.jpg)
左右のポケット、左胸のポケットの3ヶ所ともに止水ファスナー。
雨でも安心だ。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 2重袖
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 2重袖](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-4_R.jpg)
手首から冷気が入っても無いように、2重袖になっていてその外側をベルクロで絞れる。
袖の長さも長めなので、バイクに乗った姿勢で手を伸ばしても手首が出ることが無い。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 背後の裾
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 背後の裾](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-15_R.jpg)
バイクに乗った姿勢、前屈みになっても背後の裾が長くなってるので、背中が出ない。
体幹の腰回りが露出して冷えることがない。
内部もキルティング加工してあり、中綿が寄らないようになっている。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 内ポケット
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 内ポケット](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-14_R.jpg)
内部の左右に大型の内ポケットがあり、長財布・大型スマホも余裕で入る。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 襟元
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 襟元](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-8_R.jpg)
襟元の内側はフリース素材。
外側は高くそそり立って首から冷気が忍び込まないようになってる。
フードは取り外し可能。
⇒OK!
インナーも大事!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG 防水性能
![ベストもね](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-13_R.jpg)
バイク専用耐水圧は15,000mmとなっており、イージスシリーズではBIKERS(バイカーズ)となります。防寒対策としてのご使用であれば自信をもっておすすめできる商品になっておりますので、雨具としてのご使用をお考えのバイク乗りのお客様はご理解の上、ご購入をよろしくお願いいたします。
ワークマン
イージス360゜の耐水圧10.000mmは、ワークマン的には雨具としての使用は控えて欲しいとのこと。
口コミでは、雨の日にロングツーリングに出掛けるような使い方でなければ十分な防水のようです。
通り雨に対応出来ればイイ、という用途なら。
⇒OK!
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG まとめ
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒STRONG まとめ](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2023/11/PCX-winter3_R.jpg)
デニムとGEO CAMOで悩んだけれど、GEO CAMOは若者に任せることにした。
デニムに決定。
買う前に、アマゾンでライバルを比較するのがおすすめ
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒 STRETCH DENIMパンツ
![イージス360゜リフレクト透湿防水防寒 STRETCH DENIMパンツ](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/AEGIS360-21_R.jpg)
ワークマン イージス
イージス360゜リフレクト透湿防水防寒 STRETCH DENIMパンツ
ついでに行っとく?
併せて読みたい