PR

手についた油汚れの落とし方!【タイプ別におすすめな洗剤、9種類】

油汚れを落とす バイク知識

バイクのメンテをしていると、いつの間にか手が油汚れで真っ黒になる。

最初は気を付けてるのだけれど、ついつい忘れて没頭してしまう。

バイクは、乗っても弄っても楽しいから致し方ない。

でも、後始末が大変!

ハンドソープで油汚れが落ちない!


どうすれば良いの?

そんな疑問を解消します。

おすすめの洗剤は、人によって変わります

  1. 手が汚れていてはマズイ職業の人
    料理人・美容師さんなどは、手袋必須
    手を汚さないようにしよう
  2. 手荒れし易い人
    クレンジングクリームがおすすめ
    お金は掛かるが手には優しい
  3. ライフハックが好きな人
    おばあちゃんの知恵がおすすめ
    家庭常備品で落とす
  4. 肌の丈夫な人
    強い洗浄力で一気に落とす
    工業石鹸はお値段控えめ
  5. 最終手段
    軽石で皮膚ごと削り取る
    人間やすりがけ
  6. 汚れが気にならない人
     放置してても、いずれは落ちる

こんな内容を知って、スッキリしよう。


バイクメンテは思い通りに行かなくたって、ケガさえしなければ楽しめたのだから大成功。

メンテ後は手に付いた油汚れをサッパリ落として、バイクを眺めながら悦に入りたい。



油汚れをサッパリ落とすのは、コツさえ知ってれば難しくありません。

汚れを気にせず、バイクメンテを楽しもう!

オイルが染みついた職人の手は、働く男として誇らしいなんて思わなくも無いけどね。

手についた油汚れの落とし方!【タイプ別におすすめな洗剤、9種類】


バイクメンテでは、オイルに接することが多い。

代表的なのは、

  • チェーンメンテでは、排気ガスの粉塵やドロで汚れたチェーンオイル
  • オイル交換では、ドレインボルトからほとばしる汚れたオイル


手に付いた汚れたオイルは、一般的なハンドソープではなかなか落ちません。



でも、コツさえ知ってれば大丈夫!

しかし、色んな油汚れ落としのコツがあるけれど、それぞれのコツには向き不向きがあります。

自分に合うコツを試してみて!


  • 手が汚れていてはマズイ職業の人
  • 手荒れし易い人
  • ライフハックが好きな人
  • 肌の丈夫な人
  • 最終手段
  • 汚れが気にならない人



1.手が汚れていてはマズイ職業の人

汚さないのが一番

お寿司屋さんとか、ピアニストとか。

指先の感覚に繊細さを求められる職業の人は、日常生活でも手袋をしているって本当でしょうか?

TVドラマの見過ぎ?


少なくともそういった仕事なら、バイクのチェーンメンテとかする時は、しっかり手を守ろう。

一般的なビニールや生ゴム手袋は、作業中に敗れたり細かい作業が出来なかったりで使い難い。



手にぴったりフィットするので、細かい作業も可能です。

ネガとしては、

  • 1枚40円程度と他の使い捨て手袋に比べ高価なこと
  • ピッタリはめるので汗をかくこと

毎日使う訳では無いので、サンデーメカニックには十分許容範囲



2.手荒れし易い人

クレンジングクリームの感動は、一度試すと病みつき

クレンジングクリームは、ウソのように油汚れがキレイサッパリ落ちます。

化粧も油汚れみたいなものだから、当然と言えば当然。

肌にも優しいのも、当然ですね。



工業用の研磨剤入り洗剤で、手をヒリヒリさせていたのがバカバカしくなります。

奥さんや恋人の化粧落しクレンジングクリームを、勝手に使うのは辞めておこう。

コッソリ拝借すると、浮気を疑われたりして、後で揉めます。




疑いが晴れたとしても、結構な値段だから怒られるのは間違いない。

自分で買って試してみよう。

クリームタイプが肌に優しくておすすめです。



バイクの洗い方は、ココ





3. ライフハックが好きな人

日清 フラワー
日清製粉ウェルナ
¥1,194 (¥398 / 個)(2024/12/21 21:35時点)

おばあちゃんの知恵、ライフハック。

油汚れとは無関係に思える日常品で、手の油汚れを落とします。




おが屑、小麦粉、砂糖どれでも使い方は同じ

一掴みを手に取って、手にこすりつけるように揉み手をする。揉み手をしていると、油汚れが取れていきます。



コツは水をつけずに使うこと

油汚れをおが屑などに吸ってもらうのです。

ピカピカになるのも嬉しいけど、薬剤を使わない天然成分なのも嬉しいポイント。


オイル汚れ後




4.肌の丈夫な人

王道の工業石鹸


一般的なのは、ピンクの洗剤だけれど、シトラス・洗いま専科もクチコミで評判です。

ネガは、肌に優しく無いこと

洗剤成分に研磨剤(スクラブ)が入っており、肌にこびり付いた油を研磨剤でこそげ落とします。

敏感肌の人には、辛いかもしれません。

メリットは、安いこと

使う頻度が高ければ大事な点です。

肌質による相性もあるので、工業石鹸も色んな種類を試してみたい。



バイクにこびり付いた虫汚れは、こっち




5.最終手段

今までの手段で不足なら、軽石しか無い。

油汚れだけ取るのは諦めて、皮膚ごとこそげ落とす

ひじ・かかとの角質を取るように、ゴシゴシはぎ取ろう。

やり過ぎるとヒリヒリするので注意。

指紋が無くなっても、関知しない。



スポーツクライミングを知ってますか?

道具を使わず、素手で上る速さ・到達点を競う競技です。


彼らは、指を酷使するので指紋が無くなってしまうそうです。

スマホの指紋認証が使えず苦労するけれど

バイクメンテ後の手洗いは簡単なのかもしれない。



6.汚れが気にならない人

汚れが気にならない人

時が解決してくれます

汚れてても気にならない人は、、放っておくのもアリ。



皮膚の一番外側の角質層は、古くなると新陳代謝で剥がれ、アカとなります。

この時に角質層に付いていた油汚れも剥がれ落ちる。

1週間もすれば、手の角質層が入れ替わりキレイになるだろう。

悪あがきせずに、時が解決してくれるのを待つのもいい。

普段通り生活空いていると、いつの間にかきれいになってます。



サクッとキレイにするなら



手についた油汚れの落とし方 まとめ

手についた油汚れの落とし方 まとめ
  • 肌荒れしやすい人は、肌に優しいクレンジングクリームがおすすめです

    コストは掛かるが、抜群に良く落ちて肌に優しい

  • 肌が丈夫なら、工業石鹸
    肌に合うものが見つかれば、コスパは高い
  • 気にならないなら
    放置してても、一週間もたてば肌が新陳代謝してキレイになる。
    ゴシゴシ頭を洗えば加速される。




おばあちゃんの知恵も、一度は試してみたいですね。

いずれにしても、汚れないように手袋をするのがベストなのは間違いない。


併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました