PR

なぜ、PCXにはキルスイッチが無いのか?【使い方と不要な理由】

PCX
photo by Honda

PCXは、キルスイッチがついてません。

普通のバイクで『キルスイッチ』がある場所にキルスイッチはありません。

その代わり、『アイドリングストップモード切替スイッチ』があります。

 

キルスイッチ無くて大丈夫なの?

 

そもそも、キルスイッチは何のため?

そんな疑問を解消します。

キルスイッチは、メインスイッチ操作ができない時にエンジンを停止させるもの!


PCXは、そんな状況にはなり難くなりました

このため、必要性は薄れました

こんな内容を知って、スッキリしよう。

PCXにキルスイッチが無いのは、コストダウンじゃありません。




キルスイッチの役割

PCXは、キルスイッチの位置にアイドルストップ切り替えスイッチがあります。

PCXは、キルスイッチが無くても構わないのです!


キルスイッチが必要なのは、3つの場合

  1. キャブレターの固着
  2. 車体の横にメインキーがあるバイクが、転倒してもエンジン停止しない
  3. 手動アイドリングストップ





1.キャブレターの固着

キャブレターの固着

キャブレターは構造上スロットルの開き具合によらず、開で固着してしまうことがあります

そんな事態になると、走行中にスロットルを戻してもエンジン回転が落ちなくなる。

  • ブレーキを掛ける
  • ギアを抜く
  • ギアを落とす
  • エンジンスイッチを切る

色々な手段がありますが、急にエンジン回転が落ちなくなると恐怖しかありません。



走行中に手を放して、エンジンスイッチを切るなんて出来ますか?

だから、緊急時に簡単にエンジンを切る手段として『キルスイッチ』が重要でした。

アクセルのすぐ近く、右手のすぐ近くという一等地

そこに大きなスイッチとしてキルスイッチがあるのは、重要だからです





2.車体の横にメインキーがあるバイクが、転倒してもエンジン停止しない

車体の横にメインキーがあるバイクが、転倒してもエンジン停止しない
photo by Honda

クルーザーなどでは車体の横にメインキーがついていることがありま す

このようなバイクが転倒して

  • メインキー側が下側になって転倒
  • エンジンが止まらない

こうなると、メインキーで止めることが出来ないのでキルスイッチが必要になります。



他にも、転倒したはずみでキーが破損して回らない場合にも、キルスイッチの出番です。

メインスイッチがメーターパネル付近についているバイクは、関係有りません。




3.手動アイドリングストップ

手動アイドリングストップ

キルスイッチを、手動のアイドルストップ代わりに使う人が居ます

アイドルストップが無いバイクでも、信号待ちにリラックスできるから


でも、PCXはそんなことする必要無いですよね。


PCXはアイドルストップがついてる

PCXはアイドルストップするので、キルスイッチで手動アイドルストップする必要が無い。

だから、キルスイッチが不要なのかも。


PCXのアイドルストップは、信号待ち中の騒音を消してくれます。

  • エンジンの振動
  • エンジンの音

静かだと、気持ちまで落ち着く。

もちろん燃費に対する効果もあるけれどPCXは元々燃費がいいので、アイドルストップは燃費に大きな貢献はありません


静寂をもたらす効果の方が恩恵が大きい





アイドルストップの無いバイク

キルスイッチで、手動アイドルストップが出来る

信号待ち中、クラッチを握り続けなくてもイイ

普通のバイクでアイドルストップのマネをしようとすると、長い信号待ちの時などに

  • キルスイッチでエンジン停止
  • 青に変わったら、スタートスイッチで起動

手動アイドリングストップをすることも出来ます。


ハンドルから手を放してキースイッチを操作する必要が無いのがいい。

右手の指の動きだけで、手動アイドリングストップが出来ます。

クラッチを握り続けなくて済みます。

本来のキルスイッチの使い方では有りませんが、この使い方でバイクが悪くなることは有りません。

  • キルスイッチを戻し忘れると、焦ってはずかしい
  • キル中にバッテリーが減ってリスタート出来ないとはずかしい

この2つには注意しましょう。


キルスイッチを何回も使うので摩耗を気にする人も居ますが、大事に取っておいても仕方ありません。




キルスイッチの重要性が薄れたわけ

キルスイッチの重要性が薄れたわけ

PCXをはじめとして最近のバイクは、いろいろな安全装置が付きました。

それらがエンジンを安全に制御するので、キルスイッチの重要性は薄れました。




フューエルインジェクション

近代バイクの最大の変化点が、キャブレターからフューエルインジェクション(燃料噴射)に変わったことです。

  • 寒い朝でも一発始動
  • 高い山の上でもぐずらない
  • ガソリンはチョットしか使わず燃費がいい
  • 必要量を賢く噴射するので、排気ガスがキレイ
  • 温度やアクセル開度に合わせて、細かい制御

当然、キャブレターのような固着してエンジン回転が落ちないようなモードは有りません。




転倒センサー

キタコ(KITACO) ライトキャブキット PC20 NEWモンキー 110-1015506 シルバー

フューエルインジェクションは良い事ばかりのようですが1つ欠点があります。

バイクが転倒してもガソリンを噴射し続けることです


キャブレターは転倒すると油面が変わりガソリンが供給されなくなります。

そのため、転倒すると自然にエンジンが止まるので、安全だったのです。

キャブレターからインジェクションになり、転倒してもエンジンが止まらなくなってしまいました。

転倒してもエンジンが回り続けるのは危険です。

その安全対策として転倒センサーがつきました。

転倒センサーでバイクの傾きが一定以上になったことを検知すると、エンジンを止めるのです。

これにより、転倒してもエンジンが止まらない心配は無くなりました。



転倒センサーの仕組み

きわめて簡単な原理なので、故障しにくく信頼性が高いのが転倒センサーです

photo by Marutsuelec

曲面の上にボールが置いてあります。

ボールが光を遮っていればOK。

傾くとボールが動いて光が届くのでNG。

これだけです。





なぜ、ハイブリッドPCXのみ、キルスイッチがあるのか?

  • 3代目PCXハイブリッド (JK84)
  • 4代目PCX e:HEV (JK06)

ハイブリッドPCXのみ、キルスイッチがついてます

ガソリンモデルは、キルスイッチは無い!

なぜ?

写真は、 4代目PCX e:HEV(JK06)です。


右ハンドルにしっかり、キルスイッチが付いてます。

ガソリンモデルは、この位置にアイドルストップスイッチなのに!

PCXは危険モードにならないから、キルスイッチが不要になった。

だけど、ハイブリッドは危険なの?




ハイブリッドモデルは、モード切替スイッチがある

もちろん、ハイブリッドモデルが危険だから、キルスイッチがある訳じゃない

ハイブリッドモデルは、左ハンドルに『モードスイッチ』があるためです

モータアシストの強弱を切り替える『モードスイッチ』。

このスイッチにアイドルストップスイッチも集約されてます。

だから、右ハンドルにアイドルスイッチは、不要。




何にも無しでは、寂しいのでキルスイッチを復活させた?


パーツの共用化?

パーツの共用化?

キルスイッチ無しのブラケットを新調したくなかったのかもしれません。

単に、ブラケット共通化してるだけ。

他車種のブラケットを使いまわしてるだけのような気もします。


ハイブリッドモデルは、数出ないしね!

ハイブリッドモデルのインプレは、ココ




PCXにキルスイッチは無いけど大丈夫? まとめ

PCXにキルスイッチは無いけど大丈夫? まとめ

キルスイッチは、メインスイッチ操作ができない状況でエンジンを停止させるものです

最近のバイクは、他の安全装置が代替するので、不要に成りつつあります。

  • キャブレターからフューエルインジェクションになり、アクセル固着は無くなりました
  • 転倒センサーにより、転倒したらエンジンがとまるようになりました
  • PCXは自動でアイドリングストップします
白バイ

白バイは、逃げるバイクを強制停止させるために、手を伸ばしてキルスイッチを押す

という伝説は本当でしょうか。

最近の白バイは、キルスイッチのないバイクにどんな技を使うのでしょうか?





併せて読みたい

タイトルとURLをコピーしました