バイクに興味はあるけれど、一歩が踏み出せずにいますか?
残念だけど、あなたを後押しすることは出来ない。
けれど、
バイクに乗るとこんな世界が待ってる!
そんなことは伝えられます。
こんなツイートをしました。
バイクに乗って良かったこと
・いち早く季節の変化を感じられること
・一人の時間が出来たこと
・夏の雨は笑えると知ったこと
・そう簡単に死ねないとわかったこと
・バイク乗りはみんな最高なこと#バイク乗りと繋がりたい pic.twitter.com/aRKPH12FAc— ごくう (@pcxgo_com) May 18, 2022
少し、深掘りしてお伝えします。
30年近くバイクに乗ってます。
いい歳をしてと言われても止められないのは、この5つが理由です。
簡単に言えば、『バイクは楽しい!』。
だけど、バイクは致命的なダメージを負いやすいのも確か。
乗るか乗らないかを決められるのは、あなただけ。
バイク乗りになって良かった5つのこと!
![バイク乗りはみんな最高なこと](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2021/06/good-rider-11_R.jpg)
バイクに乗ると新しい発見をすることが出来ます。
何気ない毎日にメリハリが出来るし、見慣れた街並みにも違う景色が見える。
中でも特徴的な、5つの良さをお伝えします。
バイク乗りになって良かった5つのこと!
- いち早く季節の変化を感じられること
- 一人の時間が出来たこと
- 夏の雨は笑えると知ったこと
- そう簡単に死ねないとわかったこと
- バイク乗りはみんな最高なこと
1.いち早く季節の変化を感じられること
![いち早く季節の変化を感じられること](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/spring_s_R.jpg)
バイクは、五感すべてが刺激される
バイクは、生身むき出しで走ります。
だから、全ての感覚が敏感に反応する。
- 視覚
空の青さ、入道雲の大きさ、草木の色づき - 聴覚
風・波の音、セミの声、冬のエンジン音 - 触覚
指先の凍え、頬をなでる春風、額の汗が流れ落ちる感覚 - 味覚
口に飛び込む虫の苦味! - 嗅覚
海の匂い、雨の匂い、緑の匂い、肥料の臭い
冬から春・夏から秋などの季節の移り変わり。
幕が下りるように、徐々に季節が変わると思ってませんか?
バイクに乗ると、
![](https://pcxgo.jp/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
昨日は夏だったのに
今日の空気はもう秋だ!
季節は、暗転で一瞬に替わるのを知ります。
2.一人の時間が出来たこと
![瞑想する時間を持てること](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/lonly_R.jpg)
バイクに乗り時間は、1人になって振り返る時間
独身でIT系フリーランスの仕事をしていれば、他人と関わる機会が少ないのかもしれない。
けれど基本的に、他人との競争であることには変わり有りません。
![](https://pcxgo.jp/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
ナンバーワンより
オンリーワン
言うのは簡単だけど、実際はなかなか難しい。
何か特別な才能が有れば『オンリーワン』になれるかもしれない。
けれど、普通の『おじさんA』は組織で働き、家族を持ってます。
情報仕事も家族も大事だけど、1人になりたいときもある。
そんなときこそ、バイク!
物理的に1人になれるとともに、精神的にも1人になれる
バイクに乗っているときに、何を考えてますか?
- 周りの車の動き
- 次のコーナーの走り方
- バイクの状態
色々考えてると思うけど、頭の芯は空白になってませんか?
バイクは両手両足・体重移動、体全体を使って走らせる乗り物です。
走る以外のことを考えながらバイクに乗るのは難しい。
これは逆に、何も考えない時間を与えてくれてます。
瞑想に近い感覚です。
バイクに乗ってる時間は、俗世間から切り離されて瞑想する時間。
バイクに乗ると、集中力が上がって心が落ち着く
記憶に残るツーリングが出来てますか?
3.夏の雨は笑えると知ったこと
![3.夏の雨は笑えると知ること](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/rain_R.jpg)
夏の雨でずぶ濡れになると、笑いが止まらない
力を抜いて自然に身を任せれば、全てを受け入れられる
何もかもが計画通りになるツーリングなんてありません。
雨雲レーダーを常に意識してルートを立てたとしても、突然の雨に遭うこともあります。
思うようにいかないこともある。
雨が降るのは止められません
悩んでも仕方ないことは、悩まない
そんな単純なことを思い出させてくれるのが、バイク。
最初は濡れてイヤな気分だけど、
ずぶ濡れになると笑いがこみ上げ来る。
走ってると、笑いが止まらない。
いつの間にか雨が止み日が差してきます。
すると走行風でアッと言う間に体が乾いてくる。
自然に任せる
日々の細かな選択の集合体が、あなたの個性を作り上げます。
だから小さな判断の積み重ねで、自分を変えられる。
あなたの個性を作る選択に、『自然に任せる』が1つ追加された。
なるようにしかならない。
『自分らしく生きる』。
誰もが願うけど、自分らしさが何かすらわかってないことが多い。
雨に降られたら濡れる。
当たり前のことを体験すれば、笑えるに違いない。
季節によって変えた方がいいけどね!
4.そう簡単に死ねないとわかったこと
![そう簡単に死ねないとわかったこと](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/smart-phone-11_R.jpg)
2つの意味があります
- バイクでコケると痛い。簡単には死なない
- 待ってる人が居る。簡単には死ねない
ARAIフルフェイスでフルプロテクター。
フル装備で走っても、死ぬときは簡単に死にます。
バイクは、そんな乗り物です。
でも、死ねないとかなり痛い
ポックリ行けば痛みは無いけれど、そう簡単には死なせてくれません。
コケて投げ出されると、もれなく路面ですりおろされる。
骨折も痛いけど、擦過傷は本気で痛い。
偉い人は本で学ぶけど、凡人は経験しないと学べません。
失敗すると痛い!
次からは用心深くなるに違いない。
待ってる人が居る
待っている人が居るから、簡単には逝けません。
家族や友人の悲しむ姿は見たくないからね。
例え孤独だったとしても、自分のせいで『バイク通行禁止』にはしたくない。
バイク保険入ってますか?
5.バイク乗りはみんな最高なこと
![バイク乗りはみんな最高なこと](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2020/09/good-job-3_R.jpg)
見た目がアレなバイク乗りも多いけど
話してみれば、みな気のいいおっちゃん
車は、すれ違っても手を振り合うことは無い。
バイク乗りはすれ違うと、手を振って『Yaeh!(ヤエー)』。
北斗の拳のようなウエアを着た人が道の駅で話しかけてくるけど、
話してみれば気のいいおっちゃん。
バイクは不良の乗り物とされてるけれど、変なバイク乗りに遭ったことが無い。
大人になると、仕事関係以外の人とは滅多に出会いません。
けど、同じような価値観の人とばかり過ごしても世界は広がらない。
バイクは見知らぬ人と出会うツールでもある。
- バイクでコケたら、駆け寄って心配してくれる
- バイク乗りしか気づかない絶景ポイントを教えてくれる
- 木陰で休んでると、コーヒーのお誘い
バイク乗りは最高ですね!
ダサいバイク乗りにならないで!
歳を取っても、笑ってバイクに乗りたい
![人生最後の日には、笑ってバイクに乗ろう](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/touring_R.jpg)
もし今日が人生最後の日だとしたら、何をしますか?
- いつも通り仕事に行く?
- 家族と過ごす?
- 美味しいものを食べる?
- PCの秘密ファイルを整理する?
大事なことは多くない
今日が最後の日だとしたら、大半の予定はどうでもいいこと
日々の忙しさにかまけて、やりたいことを先延ばししてませんか?
本当にやりたいことは、今日やろう
自己啓発本にありそうなフレーズだけど、間違ってない。
若いとき時間なんていくらでもあると思ってた。
有限だと気付く頃には、もう残りの方が少なくなってます。
残された時間が今日で最後なのか、あと20年なのかはわかりません。
でも、自分にとって大事なことに時間を使いたい。
上がりバイクを考えてますか?
いつまでも、いつも通りにバイクに乗りたい
日々の選択の集合体が『自分らしさ』だとしたら、
バイクを選んだ自分を褒めてあげよう
バイクを選ばなければ知り得なかったバイクの楽しさ。
バイクは単なる趣味でなく、自分にとって大切なものになっていることに気づいてますか?
最後の日にバイクに乗りたいと思えるのなら、本物のバイクばかです。
せっかくバイクの楽しさを知ったのだから、事故でリタイヤすることなくいつまでも乗り続けたい。
人生最後の日には、笑ってバイクに乗ろう!
バカだから!
バイク乗りになって良かった5つのこと! まとめ
![バイクが楽しい5つの理由 まとめ](https://pcxgo.jp/wp-content/uploads/2022/03/last2_R.jpg)
バイクは楽しい。
バイク自体も楽しいし、バイクを通じて出会える風景や人も楽しい。
バイクに出会わなければ知らずに終わった楽しさです。
せっかく出会ったのだから、事故に気を付けて最後まで楽しみたい。
バイクに出会えて良かったか?
![](https://pcxgo.jp/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
Yaeh!(ヤエー)
もしそう思えたら、きっと豊かな日々を過ごせてるに違いない。
併せて読みたい