冬も雪が積もらなければ、バイクは楽しめる。
オーバーヒートしずらい冬の方が、バイクには優しい。
人間だって、防寒対策をしっかりすれば、夏より体に優しい。
バイクは吹きさらしだから
寒さがこたえる!
どう防寒すればいいの?
そんな疑問を解消します。
防寒対策のコツは、
『3つのウエアと3つのバイク装備で、3つの首を保護する』
3つのウエア
- インナーウエア
- ミドルウエア
- アウターウエア
3つの首
- 首
- 手首
- 足首
3つのバイク装備
- ロングスクリーン
- グリップヒーター
- ハンドルカバー
こんな内容を知って、スッキリしよ言う。
冬をバイクの季節にする、防寒アイテムのまとめです。
冬もバイクの季節にしよう。
防寒のコツ 3つのウエア
バイクに限らず、防寒の基本はの3つのウエアです。
- 吸汗:インナーウエアで汗を素早く吸い取り
- 保温:ミドルウエアで暖かな空気を閉じ込めて
- 防風:アウターウエアで冷気をシャットダウンする
吸汗・保温・防風のそれぞれに特化したウエアを重ねるのがコツです。
1.汗:インナーウエアで汗を素早く吸い取り
インナーウエアは、汗を素早く吸い取って肌を冷やさないのが役目。
防寒インナーは、『おたふく手袋 』 がおすすめです。
アウトドアブランドのウエアと比べると、1桁違う価格帯なのは驚き以外ない。
それでいて、口コミ評判も高い。
その他アイテムは、ココ
2.保温:ミドルウエアで暖かな空気を閉じ込めて
ミドルウエアは、温かい空気を保持するのが役目。
フリース・ボアなどで空気を貯めるのもいいけど、軽くて空気を保持するのはダウンがベスト。
値段は張るけど、何シーズンも使えるのでコスパは悪くない。
3.防風:アウターウエアで冷気をシャットダウンする
アウターウエアは、冷風をシャットダウンするのが役目。
バイクウエアのアウターは、百花繚乱。
定番ブランドなら、デザインで選んでもいい。
おすすめは、RSタイチ、KUSHITANI。
イケメン専用の雰囲気があるけど、臆することは無い。
唯一最大の難点は、売り切れが早すぎること
シーズン前に規定数が売り切れると追加生産も無く終了してしまう
アウターアイテムは、ココ
防寒のコツ 3つの首
冷気が入り込みやすい3つの首の保護をする
- 首
- 手首
- 足首
こうすることで、ウエア内の暖かな空気を逃がさず、外部の冷気の侵入を防ぎます。
ただし、汗冷えを防ぐため、汗は皮膚にとどめず吸い取って、
サラサラを維持するのが肝心。
1.首の防寒
ネックウォーマーで首からの冷気を防ごう。
外気が侵入してくる場所を抑え、温めた空気を閉じ込めます。
よくあるフリース素材のネックウォーマーは風を通すので、バイクでは寒い。
防風タイプを選ぶと幸せになれます。
2.手首の防寒
アウターウエアとグローブから忍び込む冷気を、シャットダウンしよう。
手首から忍び込む冷気には、ガントレットタイプのグローブ。
袖口を覆ってしまうのが一番です。
JRPは、グローブ専門の日本メーカ。
一生ものです。
3.足首の防寒
最後の首、足首も脂肪が無い部位なので、寒さがこたえる。
底冷えしないように、足首を温めよう。
ハイカットブーツに、温かい長めの靴下が定番ですね。
インナー類は、温かさと価格で『おたふく手袋』がおすすめ
防寒のコツ 3つのバイク装備
ウエアでの、守りの防寒だけではしのぎ切れない。
バイク装備で、攻めの防寒も必要です。
バイク防寒の3種の神器
- ロングスクリーン
- グリップヒーター
- ハンドルカバー
やせ我慢は捨てて、開き直ると幸せになれる。
1.ロングスクリーンで防寒
いくら暖かなウエアでも、寒風にさらされ続けると、熱が奪われていく。
スクリーンで走行風から身を守ろう。
風速1m/sで体感温度が1℃下がると言われてます。
60km/hだと16℃下がる。
ロングスクリーンに守られると、体感温度が全然違います。
2.グリップヒーターで防寒
最近のグリップヒーターは、薄くて違和感が無いのでおすすめ。
全てのバイクに標準装備してもいい。
パッシブな防寒だけでは、限界があります。
電気のチカラでパッシブな防寒も参加させよう。
3.ハンドルカバーで防寒
ハンドルカバー・グリップヒーターで コタツの完成
無敵!
見た目はアレだけど、
グリップヒーターとハンドルカバーのセットが最強です。
防寒手袋探しの旅が、必ず終わる。
夏用手袋で十分な暖かさなので、レバーのフィーリングが変わることも無い。
ハンドルカバーがダサいのは同意です。
でも、1度超えてしまえばそこには『楽園』が待ってるのも事実。
ハンドルカバーの壁をどうしても越せないなら、コレ
雪がつもる地方の方、寒さが苦手な方は
雪が積もる地方の方は、春まで封印するしかありません。
また、体質的に冷えるとお腹が痛くなる方もみえます。
ムリをしないで!
バイクが冬の間にサビないように養生して、春の日差しを待とう。
バイクのプラモデルでイメージトレーニングするのもいい。
バイクの防寒対策9選 まとめ
バイクの防寒対策は9つの方法がある。
- 3つのウエア
- 3つの首の保護
- 3つのバイク装備
足し算なので、対策を重ねた方が効果が高い。
防寒対策は、総合力で勝負です
エースが1人で頑張っても持ちこたえられない
温かい格好をして、ラーツーでお腹の中も暖めれば
また1つ、バイクが好きになる。
併せて読みたい